
4才の男の子へのプレゼントは何が喜ばれるでしょうか。予算は3700円〜5000円を考えています。アドバイスをお願いします。
4才の男の子へのプレゼントは何が嬉しいですか🎁?
第一子の男の子が1才の時に、旦那の友人から添付写真のプレゼントを出産祝いとして頂きました。(靴下はイメージです)
おそらく総額3700円〜5000円だと思います。
で今度その友人のお家に遊びに行く際に、お礼(もう4才なのでご出産おめでとうございましたにしては遅すぎる)を買おうと思っているのですが、何を貰ったら嬉しいでしょうか?
また、予算はお相手と同じ位を考えています。
これ良いんじゃない?これはいらない!など、何でも良いので教えて頂けたら幸いです。
よろしくお願いいたします🙇♀️
- ままり👶(生後11ヶ月, 2歳4ヶ月)
コメント

ママリ
4歳にもなると好きなものがその子によってかなり分かれるから、今ハマってるものとか知らないなら何もあげないのが無難な気がします🥹
うちはお出かけのときに持たせられるような野菜ジュースとか頂いたら、親と子も喜んでます😋

ごはんですよ。
上の方がおっしゃるように我が家の4歳児も好みが出てきているので、ギフトカード(アマゾンやスシローなど)や食品(お菓子やジュース)なんかは喜ばれるのではと思います!
-
ままり👶
コメントありがとうございます🙇♀️
そうなんですね…!
好みが分からないなら実用的な方が良さそうなんですね_φ(・_・
ちなみに、ジュースの場合は紙パックだと不便ですか?
4才だとまだ握りつぶして中身が飛び散ったりしますか?- 1月25日
-
ごはんですよ。
そうですね!
実用的な方が嬉しいですね!
我が家は最初さえ親が見ていれば握り潰して中身が飛び出てくることは少なくなったので、頂いても嬉しいですよ!- 1月25日
-
ままり👶
なるほど…!ぶっちゃけたご意見大変参考になります🙏✨
そうなんですね!!そしたら紙パックジュースも視野に入れて探してみます😀- 1月26日

eri
私ならそのお子さんの好みが分からないので、家族みんなで食べられそうなちょっと良さそうなお菓子とか買っていくと思います☺️
それかこども商品券を3000分とかAmazonギフトカードとかでも良いかな?と思いました。
千疋屋のゼリーとか子供も食べられそうな物でもいいですよね♩
あくまでに私の場合なのでご参考までに☺️
-
ままり👶
コメントありがとうございます🙇♀️
なるほど!家族みんなで食べられそうな物だったら皆さんに喜んでもらえそうですし良いですね😀✨
そして商品券系だったら、その子が本当に欲しい物に替えられるから間違いなく良いですね✨
そして具体的な商品名ありがとうございます🙏千疋屋のゼリー美味しそうです♪
大変参考になります!!- 1月26日

はじめてのママリ🔰
もうすぐ4歳になる子がいます😊
他の方も仰るように好みがあるので1番は好みのものが良さそうですが、聞くのが難しいようなら無難なのは同じように本やブロックなどかなと思います🤔
新刊なら持ってないでしょうし、新刊の珍しい図鑑やしかけ絵本などどうでしょうか💡ギフト券にするなら、こども商品券より図書カードNEXTの方が私なら有難いです✨
3歳4歳は、多くの子が文字(ひらがな)に興味を持って書くようになる頃です。4歳では、7割の子が書くようになるそうですよ。なので、ひらがな学習に良い本も喜ばれるかなと思います🥰
-
ままり👶
コメントありがとうございます🙇♀️
なるほど!!
新刊なら出たばかりだから持ってない確率上がりますね!!
目から鱗です👀✨
こども商品券よりも図書カードNEXTの方が良い理由は、替えられる品数が多いからでしょうか?
そして、その年齢だとひらがな学習真っ盛りなんですね📗💡!
先の事が分からなかったので、大変参考になります!
ありがとうございます😍✨- 1月26日
-
はじめてのママリ🔰
私なら…ですが、こども商品券って使えるお店が少ない&ベビー用品店が多いんですよね🥲もうベビー用品店で買うことも少なくなってて💦本は、ポイント還元はあっても定価から下がりません💡あとおもちゃも、例えばトミカやプラレールはトイザらスより家電量販店やAmazonの方が安くって😂私なら断然図書カードの方が嬉しいですし有難いです✨
そんな理由です😊
何かご参考になれば!- 1月26日
-
ままり👶
そうなんですね!!お店が少ないのと、
もう4才目前となると流石にベビー用品展だと年齢的に合わなくなって来ますもんね。
色々と知らない事だらけでめちゃくちゃ勉強になります🥺✨✨✨!!!
今後の為にも覚えておきます✏️_φ(・_・
本当にありがとうございます😭✨!!- 1月26日
ままり👶
早速コメントありがとうございます🙇♀️
やっぱり、4才にもなると好みも出て来ますし
2才位までのあげたら何でも喜んでくれる感じとは違いますよね…🥺💦
ちなみに、野菜ジュースは紙パックのこう言うのは喜んでもらえそうですかね?
紙パックだと握りつぶしてブシャ!!!ってなるから不便でしょうか?
ままり👶
人によるとは思いますが…
ママリ
もちろんおもちゃとか頂いたら喜びはするけど、同級生のお友達とか見てても好みに個性出てきたなと感じちゃいます💦
4歳児、紙パックでもパウチでも上手に飲めてます😊
うちはお出かけ用にしたり朝食時に飲ませたり重宝しましたが、、
野菜だと苦手な子もいますかね…🥹❓
ままり👶
そうなんですね…!
その子が本当に好きなのは何なのか当てるのも難しいし、聞きすぎるのも何かなぁって思いますし難しいですね…
あーー確かに野菜だと苦手な子いそうですね🥺
それならフルーツのがまだ良さそうですね🍊
ありがとうございます!!参考になります🙇♀️!