※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ツボミちゃん
雑談・つぶやき

旦那に相談せずに電子レンジを購入しましたが、一般的には相談するべきでしょうか。

旦那に相談する前にさっさと電子レンジ(4万ぐらい)買ったんだけど普通相談するもんなんかな。
さっき起きて来て電子レンジ壊れたからもう買ったと答えたら「どんなん買ったの?」って言われて写真見せて終わった。

普通は値段とか相談するもんなんやろか。
いつも勝手に買ってる。
文句言われたことない。

コメント

優しいままになりたい

うちも特に文句言わない人なので勝手に決めちゃいます😊

  • ツボミちゃん

    ツボミちゃん

    楽ですよね〜
    特に家電は主に私が使う物なので何でもいいよ!って言われるの分かってたので相談もなしです☺️

    • 1月25日
オリ𓅿𓅿𓅿

10万20万する物なら相談かなと思ってます😆

うちも必要なら買えばいいじゃん。って人なので、こんなの買う予定で値段はこれぐらいって、報告はしてますが😂

我が家はプリンター🖨️が壊れたので、こんなんで値段はこれぐらいと事前に言いましたが、買えばいい。で終わりました😅😅

  • ツボミちゃん

    ツボミちゃん

    そのぐらい高額の物なら相談ですね!

    相談したところでいいんじゃない?って言われるの分かってるので事後報告です😇

    • 1月25日
c.c.Lemonがスキ♡

私は相談して決めたい人なんですが旦那はどうせキッチン周りとかお前が使うんだからいいなーって思ったやつ買えばええやん。って言われます😅
でも、それはそれで
一緒に買いに行ったり見たりするの面倒だから言ってない?って捻くれてる私は思ってしまいます🤣

  • ツボミちゃん

    ツボミちゃん

    奥さんに決定権ある家は多そうですね✨
    ある程度私に拘りがあるの分かってるので何も口出ししないんだと思います🥹
    洗濯機が壊れた時は一緒に選んでくれてスタッフに値段交渉してくれました😂

    • 1月25日
  • c.c.Lemonがスキ♡

    c.c.Lemonがスキ♡


    うちも洗濯機買うときは一緒に行きました!
    でも子どもたちうるさくてほぼ旦那は子守り状態😂
    私が決めて支払いだけしてもらいました笑笑

    やっぱり決定権は結局奥さんになるんでしょうね😁

    • 1月25日
ruru*

うちの相談したことないですねー!!
掃除機とかオーブンレンジとかも私が行って勝手に購入して帰って来て新しいの買ったんだー!って言います😌

主人の給料も私が全部管理してるから今月給料がいくらあったとか貯金額とかも何も知りませんが特になにも言ってくることないです😂

  • ツボミちゃん

    ツボミちゃん

    同じです!
    私が管理してるのでその予算内でやってくれればオッケーって感じですね🤩色々楽ですよね✨

    • 1月25日