
コメント

退会ユーザー
私なら別のとこ行きます。育ってても育ってなくても納得いく診断がほしいです。
退会ユーザー
私なら別のとこ行きます。育ってても育ってなくても納得いく診断がほしいです。
「胎嚢」に関する質問
一回目の胚移植は5日目凍結胚3ABで陽性反応後、胎嚢確認できず化学流産。 2回目の胚移植は5日目凍結胚4BBと4BAの2個移植しましたが陰性。 1回目も2回目もSEET法もしてます。 残りの凍結胚は4AAと4BAの2個です! 次に移植…
妊娠初期に多めの出血があったり切迫流産になった方、自宅安静の指示があった時上の子の送り迎えどうされてましたか? 体外受精で陽性をもらい5w2dに胎嚢を確認、今日で5w5dです。昨日スーパーやショッピングモールをた…
最終生理日から数えると9w1dです。 推測6w2dで初診→胎嚢12.9mmのみ確認。 2週間後再診→胎嚢11.2mm卵黄嚢確認。 1週間後再診→胎嚢15.3mm卵黄嚢のみ確認。 2回目の診察でもうダメなのかなと思い3回目の診察に挑みました。…
妊娠・出産人気の質問ランキング
メガネ女
そうですよね💦
胎芽は6w後半で6.1mmと
平均的なのに(1週間前は卵黄囊のみ)
胎嚢は育っていないなんて…💦