
コメント

ママリ🔰
スタジオで販売している時と、先生が指定してSHEINで買う時とがあります💦
SHEINはクレカとか直接登録が怖くて、ペイパルという支払い方法を使っています。

お母
うちはこんな色〜とかこんなイメージ〜てのだけ伝えられるのでそれをメルカリで探すことが多いです!セカストなどのリサイクルショップも見に行きます!
ママリ🔰
スタジオで販売している時と、先生が指定してSHEINで買う時とがあります💦
SHEINはクレカとか直接登録が怖くて、ペイパルという支払い方法を使っています。
お母
うちはこんな色〜とかこんなイメージ〜てのだけ伝えられるのでそれをメルカリで探すことが多いです!セカストなどのリサイクルショップも見に行きます!
「サイト」に関する質問
Robloxというアプリの中に入っている、ひみつのおるすばんというゲームに、息子がどハマりしていて、1日20分とルールを決めているのですが、今朝攻略サイトを見つけて、アイテムの取り方を知ったところ、1日中、朝から夜…
妊娠5週目に入ります。初めての妊娠です。サプリについて質問です。健康の為にリポCとウモプラス(ケイ素)を飲んでいます。妊娠中に摂取していた方いらっしゃいますでしょうか?先生に聞いたところ、訳のわからないもの…
旦那の源泉徴収票は回収したのですが、家族がいる状態でもらえる手当等含めたものなので、離婚した後旦那が独身になった時の年収がわかりません。 なので養育費算定表をみても、わからないです。 手当などが細かく書いて…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ぱん
ご回答ありがとうございます!やっぱりSHEINで買う時もあるのですね💦
paypalだと安全なんですか?聞いたことあるけどよく分からなくて🥹🙌
ちなみにSHEINじゃないとするとどこで調達する感じですか?🥰
ママリ🔰
paypalは、世界中で使用されてるオンライン決済サービスです。クレカをペイパルに登録し、SHEINでpaypal払いにしたときカード番号をSHEINに知られずに済む感じです。
商品が届かなかった、とかの返金対応もpaypalで出来て対応が早いです🤔
イベントの衣装は、通ってるスタジオオリジナルのものか、SHEINでしかまだ買ったことがないです😂
普段のレッスン着はGU(ヒップホップ習っていて良い感じのデニムがあった)や楽天などの通販、普通に学校に着ていく子供服のブランド、スタジオで買ったTシャツとかです😂