
コメント

ママリ🔰
スタジオで販売している時と、先生が指定してSHEINで買う時とがあります💦
SHEINはクレカとか直接登録が怖くて、ペイパルという支払い方法を使っています。

お母
うちはこんな色〜とかこんなイメージ〜てのだけ伝えられるのでそれをメルカリで探すことが多いです!セカストなどのリサイクルショップも見に行きます!
ママリ🔰
スタジオで販売している時と、先生が指定してSHEINで買う時とがあります💦
SHEINはクレカとか直接登録が怖くて、ペイパルという支払い方法を使っています。
お母
うちはこんな色〜とかこんなイメージ〜てのだけ伝えられるのでそれをメルカリで探すことが多いです!セカストなどのリサイクルショップも見に行きます!
「サイト」に関する質問
七五三の着物、着付けについて詳しい方いたら教えてください! 今年の11月に3歳の娘の七五三をやる予定なのですが、着物のサイズについて質問があります。 現在、娘は身長86cm、着丈68cm、肩裄35cmぐらいです。 今…
現在パートで事務の仕事をしてます。 色々な理由で退職を考えていますが次の職場が決まってないまま退職するのは収入の面で不安なのでまだ上司にも 伝えられていません。 ですが職場に行くのも仕事の事を考えるのもストレ…
SHEINで購入したけど 間違えたので購入キャンセルしました。 支払いはペイディにして とりあえず一旦お支払いをしなくてはいけなくて したんですが どうやって返金されるのか分かりません。 ペイディにもキャンセルは反映…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ぱん
ご回答ありがとうございます!やっぱりSHEINで買う時もあるのですね💦
paypalだと安全なんですか?聞いたことあるけどよく分からなくて🥹🙌
ちなみにSHEINじゃないとするとどこで調達する感じですか?🥰
ママリ🔰
paypalは、世界中で使用されてるオンライン決済サービスです。クレカをペイパルに登録し、SHEINでpaypal払いにしたときカード番号をSHEINに知られずに済む感じです。
商品が届かなかった、とかの返金対応もpaypalで出来て対応が早いです🤔
イベントの衣装は、通ってるスタジオオリジナルのものか、SHEINでしかまだ買ったことがないです😂
普段のレッスン着はGU(ヒップホップ習っていて良い感じのデニムがあった)や楽天などの通販、普通に学校に着ていく子供服のブランド、スタジオで買ったTシャツとかです😂