![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
何年生に渡すんですか?
1年生から6年生までいるって
ことですか??
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
貰ってくるものは、ペンのセットとかノートや下敷きなどの文房具系とお菓子が多いです。
子ども会の景品は、一昨年がハンディ扇風機で去年が電子メモパッドみたいなのでしたが、どっちも貰って数日しか使ってませんでした🥲
みんなが喜ぶものって難しいですよね。参考にならなくてすみません💦
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
参考になりました♪- 1月24日
![くらげ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くらげ
1〜6年生までにあげる景品って難しいですよね💦
こういうのは欲しいとは思うけど自分では買わないかもみたいなのが良いって聞きました🤣
予算にもよりますがカードゲーム(UNO、はぁって言うゲーム、ジェスチャーゲームなど)やスライムセット(スリピーというお店で300円)バスケットボールなど私が役員やった時は候補にあがりました😊
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
カードゲームいいですね♩
参考にさせていただきます。- 1月25日
はじめてのママリ🔰
1年生から6年生までいます。