
コメント

ままり
以前、子どもがカンピロバクターに感染しまったのですが
カンピロバクターからギラン・バレー症候群になるのは、宝くじが当たるより低い確率だと
小児科の先生に言われました💡
幸い、その後何もなく過ごしています。
今回の件で、息子さんが何事もない事を祈っております🙏
ままり
以前、子どもがカンピロバクターに感染しまったのですが
カンピロバクターからギラン・バレー症候群になるのは、宝くじが当たるより低い確率だと
小児科の先生に言われました💡
幸い、その後何もなく過ごしています。
今回の件で、息子さんが何事もない事を祈っております🙏
「ココロ・悩み」に関する質問
転園について 現在1歳4ヶ月の娘が居ます。4ヶ月から小規模保育園に通っており楽しく通っておりました。しかし、3月31日お迎え時に、実は…と先生達から一斉退職を知らされ、最終日の31日は担任の先生達はシフトがお休みだ…
私が字書いたり作業したりしてる時に声かけて喋ってくるので何回も間違えそうになります。今喋らないで〜と思う私がいたり、、字書いてる時に喋られるとどこ書いてたか忘れてしまうので次回出る時くらいは静かにしてほし…
稽留流産手術後の安静について、どのくらい動いて、どのくらい休んだらいいのでしょうか? フルタイム正社員で1歳8ヶ月の育児をしています。今回初めての流産手術でした。術後はトラウマレベルの不快感に悩まされました……
ココロ・悩み人気の質問ランキング
ままり
勝手に息子さんと書いてしまってすみません💦子どもさんの間違いです😭😭
はじめてのママリ🔰
カンピロバクターに感染した際の詳しいお話を伺いたいのですが…
原因と思われる食べ物は何でしたか??
食べてから何時間後にどのような症状が出ましたか??
感染後後遺症などなく過ごされてますか??
とてつもなく心配で買わなきゃ良かった後悔と半分に切って確認してから食べさせればよかった後悔で押しつぶされそうです。
ままり
うちは鳥のタタキみたいなのを食べさせてしまい、それが悪かったみたいでした😭
食べて2日後くらいに、まず熱(38℃くらい)が出たので風邪かと思いコロナやインフルの検査をしましたが陰性。熱以外の風邪症状はありませんでした。
その後2日くらい熱が続き、その頃から腹痛、下痢が始まりました。嘔吐はありませんでした。
下痢は1日に5回以上でした💦
生の鶏肉を食べた事から食中毒の疑いで
整腸剤、抗生剤を服用開始し、次の日くらいに下痢や腹痛は落ち着きました。
便の検査を行わないと原因が分からないとの事で、検査した結果カンピロバクターが陽性でした。(結果は2〜3日後に分かりました。大きい病院ならすぐ分かるのかもしれませんが…)
薬を続け、約1週間後の検査では
陰性となりました。
下痢が落ち着くと体調はいつも通り元気になりました。🙆♀️
ギランバレーの症状もなく、問題なく過ごしています。
(先月感染しました)
まさかお店で購入した商品が、その様になっているとは思わないですよね💦ほとんどの人が、何も気にせず、そのまま食べさせると思います😭💡
はじめてのママリ🔰
お子さんは何歳ですか?(質問ばかりですみません)
4日くらいかかるんですね…
ずっと不安です😥
1週間くらい大丈夫でしたら波はすぎたと思っていいのでしょうか?
ほんとにそう思っていました…
ままり
6歳です💡
潜伏期間が2〜5日な様なので
それ以上経って何もなければ大丈夫だと思います🙆♀️
うちは熱から始まりましたが、お腹の症状から始まる人もいるかもです😭