
5歳の娘にバレエか新体操を習わせたいのですが、バレエのガニ股が気になります。新体操は少し遠いですが通えます。経験談や意見をお聞かせください。
5歳娘、バレエか新体操か
年中の5歳娘がいます。柔軟、きれいな姿勢を身につけてほしいため、バレエか新体操を考えています。(娘はどっちでもいい感じです)
家から一番近いのはバレエ教室ですが、ガニ股のようになるのは嫌だなと思います(同級生でバレエしていた子がいて、足を開いて歩いていたのが印象的でした)
新体操は少し遠いのですが、通えなくはないです。でも長く通うなら、もう少し近い方がいいです。(往復40分)
みなさんの経験談、意見をお聞かせください。
よろしくお願いします。
- たあこ(2歳1ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
大人になって
バレエ経験者が新体操はできないけど
新体操経験者がバレエ習うとかは普通にできるので、
私だったら新体操習わせたいです〜!!

はじめてのママリ
バレエやってるとジャズダンス、バトントワリングとか他のダンスに移行することもできますね
私はバトントワリングをやってたんですが、時々やってたバレエレッスンは苦手でした。個人的にバトントワリングはいかがですか?
-
たあこ
調べてみましたが、近くにありませんでした😭貴重な情報ありがとうございます!!
- 1月24日

はじめてのママリ🔰
5歳娘もバレエか新体操で悩んで
新体操をやっています☺️
-
たあこ
きっかけを教えて頂けたら嬉しいです!
- 1月24日
-
はじめてのママリ🔰
きっかけは単純に
お友達がやってるからやりたい。
でした😆
私は本人がやりたいって言ったら
やらせようと思ってただけなので笑
新体操もバレエも同じお友達がいて、
娘はリボンとかやりたいから新体操がいい!
ってなりました😂👍🏻
でも往復40分かかって
本人がどっちでもいいと言っているなら
私だったらバレエにしちゃうかな..🫣- 1月26日
-
たあこ
ありがとうございます!バレエにします😊
- 1月26日

はじめてのママリ🔰
15年間バレエやってました!🩰
体操とフィギュアスケートと親は悩んだらしいですが実際に見学に行って教室や先生の雰囲気・発表会や大会・コンクールなどの回数だったり実績を見てバレエを選んだみたいです!
15年わりとガチでバレエしてましたがプロではないのでそこまでガニ股ではないです(笑)
-
たあこ
貴重なご意見ありがとうございます!!バレエなら通いやすいので、バレエにしようかな🩰💦
- 1月25日
たあこ
そうなんですね!参考にします!!