※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽんた
その他の疑問

友だち家族と宿泊する際の割り勘方法について相談があります。コテージの料金は6人用が4万円、8人用が6万円で合計10万円です。A家族からD家族までの合計人数は13人ですが、割り勘の方法として家族ごと、大人の数、全員の数のどれが良いか意見を求めています。

友だち家族と宿泊の場合どう割り勘しますか?

6人コテージ4万
8人コテージ6万の合計10万とします

A家族
大人2名
B家族
大人2名
子ども2名
C家族
大人2名
子ども2名
D家族
大人1名
子ども2名

で宿泊する場合、
①家族ごと(10万÷4家族)で計算する
or
②大人の数(10万÷7人)で計算する
or
③全員の数(10万÷13人)で計算する
※乳児も1人含む

④その他

みなさんならどうやって割り勘されますか?
コテージが棟ごとの料金なので
家族ごとが楽かなと思ったのですが…
食事などは含まれずあくまでも素泊まりの料金です

コメント

ぽんた

①の割り勘方法でいくよ!

ぽんた

②の割り勘方法でいくよ!

ぽんた

③の割り勘方法でいくよ!

ぽんた

④その他アドバイスお願いします!

はじめてのママリ🔰

D家族は大人1人なので家族ごとで計算すると不平等かなと思いました💦

お子さんの年齢がわかりませんが、宿でも未就学児は料金必要ないので大人の人数で計算がいいような気がします😕

実際私も友人と行った時は大人の人数で計算しました‼️

  • ぽんた

    ぽんた

    コメントありがとうございます!
    そこのコテージは乳児であっても1名として人数に入ります!(記載されていました💦)
    なので今回6名コテージ✖️2は出来なかった…泣
    その場合でも大人の人数での計算が良いでしょうか??

    • 1月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😕
    私が行くところは大人の人数だけの料金だったので💦

    それなら人数で計算します😊

    • 1月25日
lion

ヴィラに友達家族と何度か行ってますが、乳児でも1人としてカウントしないといけないと思うので普通に人数で割ってます!