※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ファッション・コスメ

自分と旦那が一重まぶたで、子供も一重です。子供が将来、周囲からの意見や仲間外れにされることを心配しています。二重にしたいと言った場合、整形を考えています。どう思いますか。

私も旦那も一重で、娘と息子ももちろん一重まぶたです。
見たら旦那の家系も私の家系も一重まぶたでした。
私は小さい頃から目がコンプレックスで小学校高学年くらいからアイテープ使ってて、大人になってから埋没してます。

子供はもちろん一重でも親の私からしたらとてもかわいいです。
でも、二重の親からしたら「目ちっさwかわいそうw」とか思われてるんでしょうか?
小学校とか色々わかるようになってきたらお友達から何か言われたりするでしょうか。
かわいくないから仲良くしないどことか仲間はずれとかあるんでしょうか。

もちろん子供が自分から二重にしたいとか言ってきたら、将来的にはプチ整形させてあげたいとは思っています。

コメント

deleted user

思いませんよ🙂‍↕️私は二重でしたが、身長が高くよく男子からイジメられました。でも今は身長の高さを活かしたファッションを楽しんでます。コンプレックスが良さに変わることもありますよ。あの石原さとみちゃんも
唇がコンプレックスだったみたいですが、私は羨ましいです。そもそも見た目で虐める人間と対等になる必要はないですし、今の時代メイクでなんとでもなります。

2児ママ

小学生では一重だからとか
可愛くないからっていうのが
仲間外れの理由にはならないと思っています。

私の学校ではクラスで1番可愛い子が
いじめられていました。

小学生って言葉のボキャブラリーが少ないので
結果的に容姿の悪口を言う子は多いかもしれませんが
きっかけや理由は
そこじゃないと思います。

はじめてのママリ🔰

私は二重ですが、一重だからどうとか思った事は一度もありません!
それでいじめたり仲間外れとか、聞いたことないしなかなか無いと思いますよ😊
どちらかと言うと一重を気にしすぎて、私は一重だ…可愛くないんだ…と根暗な正確になってしまって、友達とうまくコミュニケーションが取れずに孤立したりすると友達が離れていってしまうんじゃないかなと思いました。

deleted user

全く思いません。
私は一重(奥二重?)ですが、自分の顔にはこの目がバランス良いと思って気に入ってます。
アイプチも整形も私は別にいらないけど、整形賛成派です。子供達は二重ですが、それが優れているとも、一重が劣っているとも全く思いません💦
美醜の観点で言えば、輪郭、鼻筋、口元が大事だと思うので。
目のシワなんて些細なことです。
よく支援センターとか行くと「おめめパッチリで羨ましい。うちなんて一重で細くて…」って言われますが、子供横にいるのに正直何言ってんの?と呆れます🥲
素直さとか、優しさ、言葉遣いとか…内面から出るもののほうが、良い意味でも悪い意味でも印象に残ります💦

Mon

私は一重で育ちましたが、特にコンプレックスにはならなかったです。
親には可愛がられてましたし、一重だからどうとか言うようなルッキズムな相手は、そもそも必要ない相手くらいの気持ちでおりました。

二重の親にどう思われても、どうでもいいかなと思いますよ。

何かいうような友達も要らないですしね!アホ発見機と思っていればいいですよ。

私は切れ長で身長高く、あまり人から舐められなかったので、そこは運が良かったと思うくらい、一重をマイナスに捉えた事はないです。


なお、高校くらいから化粧をしてたら、ビューラーやら何やらでだんだんシワができて、今は後天的な二重になりました。