※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ファッション・コスメ

美容師がカットモデルやカラーモデルを募集する期間は一般的に1年程度でしょうか。安い料金で受けられる期間が終わる前に、次の募集を待つべきか悩んでいます。

美容師さんや経験のある方に質問です!美容師さんがカットモデル、カラーモデルを募集する期間は1年くらいでしょうか?

引っ越した家のすぐそばでカットモデル、カラーモデルを募集していて、是非やりたい!!!と思ったのですがその方は去年の4月から募集しているようです。(クチコミを見たのですが、0円から始まり今は2500円くらいでやられています。)

いま行き始めてももうすぐ安い期間は終わってしまうなら4月から始まる方を待ってやりたいなーなんて思ってしまって😣(白髪がすごくて地味にお金かかるので…ケチくさくてすみません😭)

コメント

deleted user

4月からとは限らないです。
美容室の店長がいつからモデルを募集するか、その間にもいろいろ美容室内でテストがあったりするので…夏ぐらいから募集するところが多い気がします。
最初はマネキンで練習がほとんどですね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    そうなんですね!!参考にさせていただきます🙇‍♀️

    • 1月24日
makmak

美容師です🙇
美容師のスタイリストになるまでの期間で安く募集して数をこなしてお客様への接客や技術を学ぶということもありますので早い人で半年から1年ほど、かかる人で2.3年ほどかと思います。
(地方だともっと長期間アシスタントをやるお店もあるみたいで様々ですが💦)
minimoなどを使ってみたらいかがでしょうか?
アプリなのですが、お店ではなく、美容師本人を選んで施術してもらうような媒体になります。
場所にもよると思いますが、
東京神奈川などは安く募集している美容師もいるので、もしよかったらご自分の地域チェックしてみてください!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    まさに、ミニモで見つけた方なんです😂
    クチコミを見てたら1年くらい前からやっているみたいなので、なんとなくそろそろ終わるのかなぁ?と思っていました笑

    • 1月24日
  • makmak

    makmak

    そうだったのですね😳
    そしたらそうかもしれませんね💦
    美容室では4月からまた一気に新卒の方々が入ってくるので4.5月からがまた一気に安めの価格でモデル集めする方々もいらっしゃるかもしれません💦
    カラーなどは早いかもしれませんがカットは早くても7.8月頃が多い気がします🙇‍♀️

    参考までに🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️

    • 2月10日