
息子が小学校に入るため、パート勤務に変更する予定ですが、下の子の転園が心配です。兄弟枠を辞めて保育園にしたことが正解か悩んでいます。
ひとりごとを吐き出させてください!
4月から息子が小学校になるから4時間勤務のパートになることにしたけど、下の子転園できるのかなーーー
なるべく早く申し込みは出しておこうかなー
年少のタイミングにしよーかなー
ていうかいろいろいろいろ考えて上の子のこども園の兄弟枠やめて会社の保育園にしたけど、復帰したらなんやかんやで状況も変わってて上の子のこども園でなんとかなったかも😭😭😭
上の子のこども園なら休みの日も預けられしなー
13時までの勤務だとお昼寝の途中にお迎えになるんだよな…
下の子の保育園は保育料補助あるし、荷物少ないし、人数少なくて上の子のこども園の0歳児クラスに比べたら全然感染症もないし、これでよかったのかな…
また奇跡が起きて上の子と同じように転園できますように…
- はじめてのママリ🔰(1歳4ヶ月, 6歳)
コメント

ままり
うちの園もお昼寝の途中でも迎えに行かないといけません😭それで覚醒しちゃって、、しんどいですよね💦
はじめてのママリ🔰
うちは4月からそうなってしまうのですが、どうなるんだろう…と思ってまして🤔
やっぱり覚醒しますよね?泣
そのあとは夜寝るまで起きてますか?
ままり
覚醒します😭😭それで昼寝は終了して、夕方にぐずられます(;;)
私1人で3歳の上の子と1歳の子を寝かせないといけないし、昼寝ちゃんとして夜まで元気に過ごして欲しくて💦結局13時までのシフトをなくして、12時までか15時すぎまで入るかでシフト調整するようになりました、、12時の時ですら昼寝に入ってたら上手くいかないですが😢
はじめてのママリ🔰
それは大変です😭
ぐずぐずなままだと家事も進みませんしね😭
シフトを調整することになったのですね…
12時だと寝始めの方ですもんね🥲
せめてお昼寝が終わるまでは預かって欲しいですよね🤔