
キッズ携帯の選び方について教えてください。楽天モバイルを使用中ですが、子供にドコモのキッズ携帯を持たせたいです。メルカリで購入し、ドコモ店頭で契約する場合、名義は夫になるのでしょうか。また、私名義だと通話料が高くなる可能性がありますか。ラインは使えないですよね。
キッズ携帯どこがいいんでしょうか?
私は楽天モバイルを使っていますが子供が塾通いするので持たせたいと思うのですがドコモのキッズ携帯をメルカリ購入してドコモの店頭で契約できますか?その場合は誰名義なんでしょうか?夫はドコモなので夫名義で2代目新規契約でしょうか?
私名義だとキャリアが違うので通話料が逆に高くついたりしますか?(*_*;ラインとかないですよね💦
調べてもいまいちよく確信が持てずどなたか教えて下さい
- ゆーりちゃん(5歳11ヶ月, 9歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちはdocomoにしてます。
docomoで新規で購入し契約したのでメルカリのものが契約できるかはわかりません。
夫の名義で契約しました。
➕メッセージというアプリでメッセージは通信料でできます。
ゆーりちゃん
ありがとうございます。ちなみに通話料は他社とだとかかりますよね💦
はじめてのママリ🔰
かかりますね😊
家族割とかでdocomo同士だとないのかもしれせんねー
私の契約は無料通話ついてるのでかかりませんが
夫の方はついてないから
かかります。
楽天なら楽天アプリからかければ無料じゃなかったでしたっけ❓
ゆーりちゃん
あ私からかけたら無料ですね✨
助かりましたありがとうございます(^^)
はじめてのママリ🔰
親がdocomoなら子もdocomoのキッズケータイがオススメです。
ソフトバンクとauは確か親のキャリアも一緒じゃないとGPSの検索が使えなかった気がします。
あとは楽天とか格安でIIJとかの休めのプランでスマホにするとかでしょうか
はじめてのママリ🔰
子供からかかってきても拒否して私からかけなおしてます😊
ゆーりちゃん
わかりやすくありがとうございます!確かに切ってかけなおしたら良いですね✨塾の終わりのタイミングだけなのでワンギリでも良いし使えそうです✨
ゆーりちゃん
参考になる回答を下さりありがとうございました(^^)