※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

4歳の男の子が紙を破るのをやめず、注意しても改善しません。保育園のアドバイスを試みましたが、片付けを拒否されます。同じような経験を持つ方はいらっしゃいますか。

4歳の男の子ですが、何回注意しても紙をビリビリ破るのをやめてくれません…
チラシや雑誌付録のシールなど、気づけば細かく破いて部屋中にぶちまけて放置されててイライラが止まりません。

保育園でアドバイスを貰い、破いたら次はビニールに入れよう〜!それを風船みたいに膨らませて遊ぶよ〜!とお片付けまで含めて遊びの一環にするのも試してみましたが、ビニールに入れようとしたら「まだ遊ぶ!!💢」と激怒されてお片付けできず…
結局しばらくすると「もう遊ばない」「ママが片付けて」でどれだけ怒っても片付けてくれません。

絵本のページなど絶対に破ったらいけないものは理解しているので手を出さないのですが、どれだけ高い棚に置こうがどんな手段を使ってでも取りに行って破いて遊ばれます。

同じようなお子さんいらっしゃいませんか?

コメント

はじめてのママリ🔰

4歳女子ですが、うちはプリンターのコピー用紙や折り紙などを出してきてハサミで細かく切り刻むのが好きなんです…
そして片付けない👹💦

けど怒るのはあまり効果ないので100均で買った小さいホウキとちりとりのセットとかでどっちがたくさん回収できるか勝負!とか、お菓子食べたいと言ってきたタイミングで「ぜーんぶゴミ箱に入れれたらお菓子だしていいよー」などと言って促しています。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    同じような感じですね💦
    うちはそうなるのを危惧してはさみは見えないところに隠してます…

    片付けを遊びのようにしてやる気出してくれるといいんですが、せいぜい通用するのは「片付けたら動画見ていいよ!」か「片付けたらおやつ食べよう!」くらいですね…

    • 1月24日
はじめてのママリ🔰

同じような時期があったので、破ってもいいもの(チラシや個人情報の載ってる紙など、ちぎってもいいものやむしろ小さくして捨てたいもの)を渡して処理させてました😂✨

片付けはあえて何も言わないようにして、普段は出してないホウキとチリトリで片付けたりすると、

何それ!やりたい!やらせて!→
えー、ママがやるからいいよ、ママの仕事だし→
〇〇がやるの!!💢

って感じで、自分からやるようになりました😌笑

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    うちもポスティングされてたいらないチラシとかは与えてるんですが、何より片付けないのがストレスです…
    ホウキやちりとり、もしかしたらうちも喜んでやりたがるかもしれません!!
    1回使ってみようと思います✨

    • 1月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    この方法は幼稚園の先生に教えて貰ったのですが、我が家は効果テキメンでした🥰

    片付けしなさい!だと嫌がる子がほとんどですが、あえて片付けしろとは言わずにどんどんやってると、気になってやりたい!になるみたいで🤣
    やっぱり幼稚園の先生って子供の気分を乗せたりコントロールするのがうまいな〜と思いました😁

    上手くいくといいですね🩷
    大変ですがお互い頑張りましょう🥲🩷

    • 1月24日
ます

長男にてるかもです。。。
片付けまでセットでやるよう躾けましたので片付けはしてくれますが

プリントやチラシや新聞紙。
ありとあらゆる紙は破くものと思ってます。
洗濯機とか入っていたであろう大きな段ボールとか小さいビニールプールみたいな自分が入れるスペースに紙クズ入れるってのはどうでしょうか??うちは二人ともそういうの楽しいらしく破いた紙バンバン入れて最後自分たちが入ります(笑)

あとはやって良い区画を支持して『その中でやること、〇〇日に片付けます。それまでは自由にしてて良いよ』って言うのを最近やってますね。その期間はもう諦めです。
今回紙ではないんですが廃材と子供テーブルや椅子使って工作と基地作りするんです。一晩で片しちゃったら子供の頑張りが育たない気がして…
昨日夫には『(期間)長くない?!』って突っ込まれました(笑)

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    片付けまでセットなの素晴らしいです!
    うちは保育園で片付けまでやるよう教わってるはずなのにダメです。。。

    破いた紙を箱に集めるの楽しそうですね!ひとしきり遊んだ後紙全部そこら中に放り出して放置される予感しかしませんが…🤣
    時間区切ってその間は諦めるのが一番良さそうですね🥹

    何より基地作り凄いです!!我が家も長男がもう少し大きくなったらやってみたいです!

    • 1月24日