![aik](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![もっけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もっけ
うちは、産まれるまでどっちの性別かわからず、病院でも、男の子と女の子どちらも考えておいて下さいと言われたので、名付け本を見て、パソコンで画数診断しました(*´Д`*)
うちの娘は、ベネッセネームですf^_^;
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
あたしもまだ確定されず困ってます(笑)
一人目のときは確定されてから
考えて携帯で画数やら色々探して
決めました🙆🙆
二人目もそのつもりです💞
-
aik
私も性別確定されてから決め始めようかなと思いましたが夫婦共々かなり優柔不断な性格なため、絶対間に合わなさそうだなと思いわからない状態から考えることにしました💦
次の検診で確定されるといいですね!✨
携帯単体なんですね!
一つのサイトで決めましたか?- 5月12日
-
退会ユーザー
確実に名前決めたのは生まれてからですけどね😂
二つ考えてあって顔見て決めたって感じです(笑)
ほんとそれを願います😂
色々見た気がします!
でも二つくらいだったかな🙌🙌- 5月12日
-
aik
顔を見てからこの名前だ!って決めるの素敵ですね(^^)
出産までに二つに絞ることができるかも心配です💦
私も来週検診なのでそのときに性別わかるといいなと思っています😵
お互いわかるといいですね💦
二つが妥当なんですかね😅
多くても二つまでにしようかなと思います!- 5月12日
-
退会ユーザー
3つくらいなら考えといても
いいと思いますよ🙆
あとは友達に相談したり
両親に相談したりしました💞
性別、ほんと気になりますよね😂
あんまり多く比べてもキリがないので
二つにしぼりました🙆🙆- 5月12日
-
aik
自分たちで迷って仕方なくなったら相談になりますよね(^^;
楽しみで仕方ないです✨
私も二つくらいにしとこうと思います😌- 5月12日
![アラレ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アラレ
私は先につけたいな〜という名前を10〜15個書き出してから、好きな漢字を当て、後からその名前の画数をそれぞれ調べました(・∀・)
画数は、いい名前ネットの無料姓名判断と、妊すぐ付録の名前オーダーブックを参考にしました!
サイトや本によって微妙に書いてること違う場合もあるので、ややこしくなると思ってそれ以外では調べてません。
まだ決定はしてませんが、それで数個に絞りました!
元々どれも付けたいなと思う名前から絞ってますが、中でも自分的に大本命の名前がそこそこ画数良かったので、たぶんそれになりそうです☆
-
aik
なるほど、そういう決め方もあるんですね!
私はたまひよの付録に付いてきた名付け本あるので、付録活用したという体験談聞けてよかったです✨
やはり微妙に変わるんですね、これがいいと思ったらそのサイトや本を信じて決めるのがいいんですね😊
もうだいぶ名前が絞られててすごいです!- 5月12日
![はるママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はるママ
うちは最初は本で探して
響きとか漢字の意味的にいいなと
思ったものを候補にあげて
最終的にそれを携帯で調べて
総合的にいいものを
選びました!🙂
-
aik
なるほど!
私も今はどんな名前があるのか全然わからないので、この選び方は私にとっても決めやすいと思います😳
本と携帯、両方活用する方でもいろんな活用の仕方があって参考になります😊- 5月12日
![rrrrri](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
rrrrri
最初に旦那と付けたい響きを決めました!!
女の子なので画数は多少気にして選んだり、その名前に意味が込めれる漢字を選んだりしました!!
男の子だったら、姓名が変わらないので画数を第1に考えたかもしれないです🙂
-
aik
女の子確定されたんですね😊
私も男の子だったら画数第一に決めていきたいと思っています。
女の子は名前に意味のある名前をつけることで、苗字が変わってもかけがえのないものを残すことができますよね(^^)
呼びづらい名前だったら苦労しそうなので響きも大事ですよね✨- 5月12日
![LOUIS](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
LOUIS
私は妊娠発覚した時から
男の子も女の子も
候補を考えておいて、
性別が分かったら
もう一度ちゃんと考えました☺️💓
読みは私が決め、漢字は旦那がです🎶
画数はサイトや本によって
いろいろ変わるので…😢😢💭
悪くなければいいかな!って
感じで、とくにこだわりませんでした!
-
aik
やっぱり何個か候補出しておいた方が後々決めやすいんですかね😅
それぞれで担当するの素敵ですね!✨
本とサイト一つずつ両方使って決めてる方が多いですね!- 5月12日
aik
そんなこともあるんですね!( °_° )
検診のタイミングで毎回隠れていたんですか?
ベネッセネーム初めて聞きました!
参考にさせていただきます😊
もっけ
そぉなんです.°(ಗдಗ。)°.
毎回毎回器用に隠してて、男の子って確証も、女の子って確証もないなぁー…と言われ、里帰り出産だったので、変わった病院の先でも、そんなまさか(ノ_<)笑…と言われたのですが、その先生も同じ回答でしたf^_^;
ベネッセは意外とない名前たくさんありましたよ(ノ_<)
aik
すごく器用な子ですね😳
私も今のところ全部隠されて、前回の検診ではエコーで映し出した瞬間顔まで隠そうとしてました😔💦
きっとサプライズしたかったんでしょうね😁
キラキラネームにならなくて、あまり多く無い名前、もしくは読み方はそこそこ多くてもあまり見かけない漢字の組み合わせにしたいねなど言ってたので役立つと思います✨
もっけ
本当に器用で、生まれてきてからも器用な事が多い娘です^_^笑
ちなみにぅちは、月乃って言います。
aik
物事覚えるの早そうですね✨
月乃ちゃん!
あまり聞かない名前ですがキラキラネームじゃないですね😳
とても可愛いです😊
もっけ
ありがとうございます😊
キラキラじゃないけど、珍しい‼️って旦那が気に入ってました(・Д・)
素敵な名前つけてあげてください^_^
aik
お互いに気に入った名前をつけることができてお子さんも幸せですね!😊
ありがとうございます!(*˘︶˘*)