※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

夕飯にパンを食べる家庭はありますか。うちはご飯か麺類で、子どもがパンをリクエストすると「朝ね」と言ってしまいます。皆さんの家庭はどうでしょうか。

夕飯にパンを食べる時ありますか?

うちは夕飯はご飯か、たまーに麺類です。
実家でもパンは夕飯にはでませんでした。

子どもに「夜ご飯パンがいい」とリクエストされると、つい「パンは朝ね」と言ってしまうことがあります。

皆さんの家庭はどうですか?

コメント

♡HRK♡

ありますよ!
我が家はシチューの時はパンなので😊

はじめてのママリ🔰

うちは夜はご飯です!麺も年に数回くらいですね🐱うちもなんとなーくパンは朝かお昼なイメージで🐱

ママリ

メニューによってはアリです🙆‍♀️
シチューやトマト煮の時が多いです✨

夜パンにした時は翌日朝ご飯にしたりすれば罪悪感も無いかなと思います🐥

はじめてのママリ🔰

夫がパンは好きではないので、夕食に食べることはないです。
でも、うちの子供もパンが大好きで、夕食の時に『パン食べたい』というので、しっかりご飯を食べた後ならパンも食べてOKにしています😊

はじめてのママリ🔰

シチューにパン
ハンバーグサンドイッチや
カツサンドを作る時もあります!
ハンバーグサンドときは
レタストマトベーコン挟んで
作ったりします!ポテトも揚げて🥰

はじめてのママリ🔰

皆さんありがとうございます!
子どものリクエストのときにシチューなどにして、たまにはパンも取り入れようと思います!