![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
年中の子どものランドセル選びについて、今の時期に購入するメリットや好みの変化について相談したいです。入学時期に合わせた選び方についても教えてください。
ランドセルを買う時期
ぜひ現在、年中の上の子のランドセル選びについてです。
まだ、展示会の日程を確認しているところ段階ですが…
今2025年入学の子向けにアウトレットをしていたり、安くなっているランドセルもあり、もし子どもが気に入ったら今のうちに買うのもアリなのか?と気になっています。
ただ、早すぎて入学の頃に好みが変わって買い直したいとなったらお互い困ってしまいますが…来年度買うとしても夏や秋には決めますよね?
色や好みが変わる可能性がある、ということのほかに、次年度買うメリットはありますでしょうか?☺️
初めてのランドセル選びなので的外れな質問でしたらすみません💦
- はじめてのママリ🔰
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
26年入学向けの商品なら、6年保証がちょうど通学時期に当てはまる、デザインの選択肢が多い、最新のラインナップなら時代に合わせたり、過去商品の改善点が改良されている商品も出ている
くらいだと思います☺️
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
アウトレット品は6年保証付いてないことがあるので気にしました。1年間綺麗な状態で保管できる自信がなかったのもありました。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊!保証の点気づかずにいたのでありがたいです🥲6年生が一番使い込んでダメージ多そうなので、もしそこで破損買い換えになったら大変ですよね💦
大変助かりました!✨- 1月24日
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます😊!
6年保証の点まったく知らなかったです!もし最後の一年で使い込んで壊れたら買い直すのも大変ですね💦
デザインや改良されたり、やはり年度に合わせて買い物できた方がいいなと思えました!ありがとうございます!