
年の差が少なく子供が多い家庭を多残DVと考える人がいるのでしょうか。年賀状でそのような質問を受け、我が家の状況を理解されていないと感じています。私たちはイベントや習い事を楽しんでいます。
年が離れていなくて子沢山だと多残DVだな?と思いますかね?
お正月知らない人から年賀状で多残DVご存知ですか?と届きました。
多残DVは知っていましたが、我が家のことを多残DVだと思ってる人がいるんだなと…
私も働いているし幼稚園なので保育園より何かとイベント多数ですが参加してるし、習い事やら季節のイベント、誕生日なんかも楽しんでやってます✨
世の中いろんな人がいますよね😰
- はじめてのママリ🔰!(妊娠32週目, 1歳3ヶ月, 2歳6ヶ月, 4歳2ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
見られてること、知らない人にどこから家族人数を把握されてるのか怖すぎるし気持ち悪いですね😨

はじめてのママリ🔰
え、知らない人から年賀状、、?怖すぎます…
ちなみに何歳のお子さんが何人いらっしゃるんですか?
正直放置子とかだと思いますが、清潔にしてて愛情込めて育ててれば見たらわかりますし、そんなこと思いません💦
-
はじめてのママリ🔰!
実家に旧姓で届きました😰
6.4.2.1才で5人目がお腹にいますが、自宅周辺だと7人きょうだいや5人きょうだいが多いのでなんとも思わなかったんですが、地元だと3人でも多い!ってなるので😥- 1月23日

はじめてのママリ🔰
し‥知らない人から
そんな年賀状くるとか
恐ろしくてすぐ警察に相談してしまいます💦
-
はじめてのママリ🔰!
実家に旧姓で届きました😰
来年も届いたら相談しようかなと😩相談しても警察なにもできないような…- 1月23日

はじめてのママリ🔰
知らない人は怖いです😱
身なりが綺麗だったりするとそうは思いません。
仲良しだなーくらいですね✨️
-
はじめてのママリ🔰!
名前は書いてありましたが覚えはなく…
わざわざ年賀状で書くことではないですよね、😰- 1月23日

なぎ
ご本人が楽しく育児されてるなら知らない人からの年賀状なんて無視しましょー!🙄
多産DVをはじめて聞いたとき昔近所に住んでたご家族のことがよぎったので、個人的にそう思った理由を書いておきます🙇♀️
・亭主関白ぽくて奥さんに当たりが強い旦那
・いつも元気のない奥さん(専業主婦)
・元気だけど奥さんにべったりで旦那になついてなさそうな子どもちゃん達
近所といってもそこまで親交があったわけではないですし、実際のところは分からないのでそういう風に感じるひともいるんだなー程度に留めていただけたらと思います🙇♀️
-
はじめてのママリ🔰!
宛先の住所がなく名前も覚えもなく😰
妬みなのか…よく分かりませんが世の中いろいろな人がいるなと😰- 1月23日

はじめてのママリ🔰
子供が多いからってだけでそんなふうには思わないですね…
旧姓で実家に届いたということはおそらく普段から家を出入りする様子を目撃してた近所の方だと思うので、どこの人かわかるなら「存じてますがうちは違いますのでご心配なく」とお返事しては🥲
-
はじめてのママリ🔰!
宛先の住所の記載もなく😱
名前も覚えがなかったので誰なのか…
4人目までは里帰りしていたので4人目と5人目を間違えたのか😰
来年も届かなきゃいいのですが😱- 1月23日
-
はじめてのママリ🔰
町内会長さんとか近所の人にそれとなく聞いてみるのもありだと思います!
もしかするとそうやって気味の悪い投函してるの主さま宅だけじゃないかもしれません💦- 1月23日
はじめてのママリ🔰!
相手の住所はなく元日に届いたので消印もなく…
わざわざ年賀状に書かないですよね😰