
息子には今の時季に半袖は寒いかどうか、服の中に肌着は必要か、タンクトップはいつから着せていいか悩んでいます。暑い日の服装についてアドバイスをお願いします。
いくつか質問させていただきます。
ここ最近、半袖陽気が多くて
わたしと旦那は半袖なのですが
息子には何を着せたらいいかわからず
半袖じゃ寒いのかなと思い、
長袖肌着に半袖Tシャツで
重ね着風に着せてたのですが
出先で肌着はまくってあげてたので
半袖肌着に半袖Tシャツでもいいのかなと
思ったのですが、今の時季に8カ月の息子に
半袖は寒いですかね…?
また、本格的な夏(7月頃)になったら
服の中に肌着は着せたほういいのでしょうか?
タンクトップの服がとても可愛く
着せたいのですが、息子は9月上旬生まれなのですが
タンクトップはいつごろから着せれますか?
30度こえたら着せてもいいかなぁ…?
とにかく、暑い日って
なにをどのよーに着せたらいいのか
ほんとに分からなくて…😥
教えてください!!!!
- なーぴぴ(8歳)
コメント

草組
私も大人が半袖で行けそうな日とか服装に迷ったら
長袖肌着にTシャツ着せてます(*⌒▽⌒*)
お出かけの時は着替えに半袖のロンパースと薄手の羽織ものは持っていきます♪
タンクトップは寒冷地の地元は8月からエアコンのいらない夏日に着せてました(∩˃o˂∩)♡

退会ユーザー
基本、半袖着させてます。プラス薄手のカーディガンを常に持ち歩いてます。
子供の方が大人より暑がりですから、大人よりむしろ薄着でいいと言われてるくらいです。
夏でも肌着は着せてます。お腹丸だしにならないよう、メッシュのノースリーブのロンパースを着せてます。
家のなかでは、ロンパース1枚で過ごしたりしてました。
-
なーぴぴ
コメントありがとうございます!
薄手のは織物持ち歩くようにしますね。
汗吸い取ってけれるから肌着は必需だな
思ってたのですが、姑に夏は服一枚だよ
言われたので迷ってました。
やはり肌着は必需にしようとおもいます!- 5月12日

みもり
タンクトップ肌着に半袖で普通に出かけてます。
赤ちゃんはオトナより体温高いので、薄着にしてあげたほうがいいですよ。抱っこ紐ならそれだけで暑いですし💡
一応カーディガンも持って、冷房効き過ぎてる時や夜に羽織らせてます(^-^)
-
なーぴぴ
コメントありがとうございます!!
とても参考になります!!
薄着でいいとは聞いたことあったのですが
いざ着替えになるとどーしようって
迷ってたんです。
薄着の羽織必需で迷わず半袖着せてあげますね( ᷇࿀ ᷆ )- 5月12日

へる
半袖に薄手のパーカーやカーディガンで調整したりします!
寒暖差激しくてなかなか難しいですよね〜
なーぴぴ
コメントありがとうございます!!
うちと同じ感じですね安心しました☺️
着替えはもちあるいてるのですが
薄手のは織物もってくようにしますね!
タンクトップはまだ先かなぁ。
地元盆地なのでエアコン無しの夏日を気長
に待つとします(笑)