発達障害児の支援級を希望していますが、公立学区の選び方に悩んでいます。人数が少ない学区は目が行き届く一方、通級教室がないのが不安です。逆にマンモス学区は支援が充実している気もしますが、どのような学校を選んでいるか教えてください。
発達障害児支援級希望、公立学区選び悩んでます。
人数が少ない学区だと目が行き届きやすいかな?と思ったのですが、通級教室はなく
マンモス学区だと通勤教室があり発達障害児の支援がしっかりしているのかなという気もして…
お子さんの特性にもよるとは思いますが、どのような学校選んで(通って)いますか?
自閉症 知的障害 小学校 発達障がい
- はじめてのママリ🔰
まろん
境界知能・ASD
診断がついたのが遅かったのもあり、普通級から支援級(情緒)に転籍しました。
人数が少ない小学校のため、今年度から支援級(情緒のみ)が新設されました。交流級の人数も少ないので落ち着いて過ごせているようです。
こちらの自治体は通級がある学校が少ないため、通級で抜けた授業は家庭で補うように説明がありました。
ママリ
知的支援級一択で考えていたので支援級がある学区を選びました。
みわ
学区の小学校が1000人超えで1クラス35人の5クラスで支援級または通級考えていましたが、就学前相談で普通級で大丈夫🙆♀️通級も入ってから様子見て考えましょう!と言われました。支援員さんも5クラスに1人になるかも?とのこと。
市内に住所があれば通える校区外の超小規模小学校に入学することにしました🙌
療育センタードクター他色々相談して、最終的には娘が少ない所に行きたいと決めました😊‼️
コメント