
1歳4ヶ月の子どもが最近ご飯をあまり食べず、おやつは食べたがることに困っています。白ご飯が好きではなく、おかず単品は食べるのにご飯にのせると食べないことがあります。食べムラでしょうか。
もう少しで1歳4ヶ月です。
最近おやつは食べたがるのにご飯をあまり食べず…💦
そもそも白ご飯があまり好きではないようで、おかずをのせて食べるんですが、そのおかず単品だとよく食べてもご飯にのせるとあまり食べないということもあります😔
少し前までは、お腹空いた!ご飯ご飯!という感じでよく食べていたのになーと戸惑っています。
食べムラでしょうか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママリ
おやつがもらえるからご飯を食べないのでは💦

はじめてのママリ
うちもお菓子大好きだけどご飯そんなに食べないです😢!
なのでまだ寝る前と夜中のミルクやめられずです、、、💦
ご飯はおにぎりみたいな単体だと全然手つけてくれないので、雑炊みたいに野菜いっぱいと煮込んで味つけたらパクパク食べてくれるようになりました!
お菓子はどれでもあげたらあげただけ全部食べます😆✨
お菓子美味しいですもんね〜!
まぁいつかご飯も食べるようになるだろ!って、今は食べるものあげて大きくなってくれればいいや〜と思ってます🫶
-
はじめてのママリ🔰
おかずのせるより初めから味ついてる方が食べやすいですかね🤔作ってみます。
うちも遠出の車内や大人の外食の時、際限なく食べようとして💧お菓子すごく好きみたいです💦
市販のおやつは外出用に買ってるんですが、夫や両親が見るとき手軽みたいで勝手にあげちゃうんですよね😔イライラしちゃってましたが、うちの子は小柄で軽いし確かに食べたいと思って食べてくれるものがあるだけ良いかもしれません😂
回答ありがとうございます😊- 1月22日
-
はじめてのママリ
おこめぼーとかあげたことありますか?あれはもうお米だからお菓子じゃない!と思ってあげてます😆
罪悪感へっていいですよ✨- 1月22日
-
はじめてのママリ🔰
おこめぼー、ずっと嫌いで投げ捨ててたんですが、先週から急に食べるようになりました😅
確かに原材料お米だけですもんね😳
お菓子!の主張をしたときあげるならおこめぼーにしてみます😊- 1月22日
はじめてのママリ🔰
あ、いえ、おやつを食べたがるのでご飯にするんですがそれは食べないんです。ご飯の前におやつを食べているわけではないです。わかりにくくてごめんなさい。
ママリ
ご飯よりおやつの美味しさを知ってしまったんじゃないでしょうか😣
だからご飯が出てきても食べなければおやつもらえるのかなーと思ってるとか…
はじめてのママリ🔰
あー…いただきものの赤ちゃん用ビスケットがすごく美味しかったみたいなのでそのせいでしょうか💦
ご飯の代わりにおやつ…は私自身は覚えはないんですが、夫や両親があげちゃったことがあるのかもしれません。確認してみます。
回答ありがとうございました🙂↕️