※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳を過ぎてもよだれが多く、発語も少ないお子さんについての相談です。よだれを減らすためのトレーニングや練習をした方はいらっしゃいますか。

2歳すぎてもよだれが一向に減りません😂
1日にスタイを8枚位は使います😂😂

常に口は空いていて、ほっぺはふわっふわ。
口周りの筋肉が弱いんですよね…
発語もほぼ無しです。

2歳すぎてもよだれが多かったお子さんいますか?
発語はどうでしたか?
よだれが出ないようにするトレーニングや練習など
しましたか😂

コメント

sakura🌸

息子もヨダレが止まらない子でした😂
なんなら3歳の誕生日までスタイしてました…🤣
発語も他の子に比べて遅かったです!
単語5個くらいだったと思います。
ヨダレのトレーニングは何もしてませんでした😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちもおそらく3歳コースだと思います😂今は鼻詰まりもあって、滝のようなヨダレを垂らしてます😂😂

    • 1月31日
はじめてのママリ

2歳3ヶ月くらいまでスタイつけてました😅

発語は2人目だからかうちは早かったですが滑舌がすこぶる悪いです😅
トレーニングとかはしなかったです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    発語は早かったのですね!口周りの筋肉が弱いと滑舌にも影響するのかもしれませんね。参考にさせていただきます!!

    • 1月31日