※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
その他の疑問

上の子と下の子が異なる保育園に通っている方はいらっしゃいますか。どちらも保育園児の場合についてお聞きしたいです。

上の子と下の子が違う保育園になってしまった方いますか?🥺
上の子が小学生に上がったとかではなく、どちらも保育園児でという場合です。
激戦区だとそうなっても全然おかしくなさそうなのですが😱

コメント

ママリ

激戦区では無いですが、近くの保育園が未満児までと年少からの保育園に別れているので、姉妹園ですが別々です。

  • ママリ

    ママリ

    なってしまったというより分かった上で入園したということですね😳
    その2つの園は場所は近くでしたか??

    • 1月23日
  • ママリ

    ママリ

    近いです。500mくらいしか離れていないです。それでも2箇所に送迎するのは大変ですよ。

    • 1月23日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね🫶🏻
    私の場合全く違う園になりそうで、車で移動しなければいけない距離に持ち物や送迎のルールも違うとなるともう今から考えたくないです😂

    • 1月23日
はじめてのママリ

上年長、下2歳児の時、別々の保育園でした、
送り迎えめちゃめちゃめんどくさかったです。

  • ママリ

    ママリ

    やはりそういうママもいらっしゃいますよね😱
    下の子が入園する時は最優先で同じ園に入れさせてほしいです😂

    • 1月23日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    第2子以降の点数高くしてほしいですよね😭まー、空きがなければ点数高くても入れませんけどね〜😭

    • 1月23日
  • ママリ

    ママリ

    そうですよね😭
    激戦区じゃないのですが私の点数が低くて😂笑

    • 1月23日
まゆみ

兄弟別々の保育園です😭
送迎だけですごく疲れます😭💦
3年以上よくやってきてると自分を褒めてます😂

  • ママリ

    ママリ

    兄弟別々の園でさらに赤ちゃんもいて妊婦さんですか!?
    やばすぎます〜😱😱
    その大変さはもはや想像つかないです😭
    同じ園に転園も無理な感じですかね🥲

    • 1月23日
  • まゆみ

    まゆみ

    毎年同じ園で第一希望出してましたが、結局転園も叶わずでした🥲
    下の子達は同じ園に入れる事を祈るばかりです😂🙏

    • 1月23日
  • ママリ

    ママリ

    そんな〜😭😭
    下のお子さん達はどうか同じ園に入れるよう私も祈っています🥹🫶🏻

    • 1月23日