※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

ママ友の車を運転中に事故があり、修理代を負担すべきか悩んでいます。常識的にはどうでしょうか。

教えてください。
ママ友が自宅までお迎えにきてくれ、目的地に行く途中でガードレールに車を擦ってしまいました。
私を迎えに来なければ、通らなかった道です。
また、車の動かし方が分からないとなり私が動かした際にもぶつかっていた車が擦れました。
請求などはされていませんが、常識的に私も修理代負担すべきでしょうか?私とは別にもう1人乗っていました。
申し訳ない気持ちです。私的には少し負担したほうがいいのではいかと思ったのですが、世間的にどうなのかと思い質問させていただきました。
保険は高くなるから使わずに修理に出すそうです。

コメント

はじめてのママリ🔰

乗っていただけなら負担しないですが、自分も動かして擦ったなら、保険使わないのであれば私なら負担します🥺

今後は、他人の車は運転しない方がいいです…。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    本当におっしゃる通りです。
    少しでも負担しようと思います😣

    • 1月23日
はじめてのママリ🔰

なんで動かしちゃったんですか🥺

自分で動かしてなかったら、負担しなくても問題ないですが、動かしてしまったなら何かしらしないとダメだと思います💦

人の車は、何があっても運転代わったらダメです🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    おっしゃる通りです。運転は変わっては駄目ですね😣少し負担したいと思います。

    • 1月23日
ままり

私ならごめんね修理の足しにしてねって2〜3万渡すと思います。受けとってくれないかもしれないけど、申し訳なく思ってることはしっかり伝えます。
無理言って迎えにきてもらったとかじゃなければ、誰も悪くないと思います。普段通らない道は誰だって神経使いますし、そして運悪く擦ってしまったと。
代わりに動かして擦ったのも、しょうがない。相手もそれはわかってると思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    お迎えは遠慮していたのですが、寒いからときてくれてました😣私も申し訳ない気持ちでいっぱいなので少し負担したいと思います。

    • 1月23日