※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
サプリ・健康

コーヒーを飲むと頭痛や吐き気、動悸がある方はいらっしゃいますか。対策について教えてください。

コーヒー飲むと頭痛くなる方いますか?
私はデカフェにしても頭痛、吐き気、動悸する時があります😭

でも大好きなので飲みたい時は飲んでしまうのですが、
そうならないために対策ってありますかね?

飲んで具合悪くなってカロナールなど飲んでましたが、薬で抑えるのが嫌で🤢

コメント

ママリ

私カフェイン全般きつい貧血のような頭痛吐き気動悸等々あります!!
カロナール効くんですか?!
3日くらい死にかけるのでカフェインもう何年もとってません
最初はコーヒーだけでしたが年々きつくなってきて、緑茶も紅茶もダメになりました…
対策ではなくてごめんなさい
デカフェでもだめならどうしようもないですよね
デカフェの紅茶はいけましたが、コーヒーは怖くて飲めてません
どんどんひどくなるかもしれないので飲まない方がいいかな?と
たんぽぽコーヒーはいけましたよ!

  • ママリ

    ママリ

    私もしばらく飲まず、久しぶりに飲むと大丈夫だったりします😖
    とりあえず頭痛があるとしんどいのでカロナールで頭痛がおさまると少し楽になってました💧
    ママリさんは3日も続きますか?
    そうなると飲むの怖いですね😨
    他に持病などはないですか?!

    • 1月22日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!!私はもう飲んでなくても全然ダメです…
    頭痛単体はカロナールでって感じなんですね!
    私は3日くらい吐き気と食欲不振と頭痛が続きますね💦
    もう怖くて、全てのカフェイン断ちしてますね笑
    飲む量とかも関係してそうで、少しのジャスミン茶やほうじ茶なら大丈夫そうです
    持病などは全くなく健康体なんですけどね
    20歳頃から急にダメになり最初はコーヒーだけだったのが、現在39歳ですがだいたいダメになりました…

    • 1月22日
  • ママリ

    ママリ

    私もしっかり辞めてみようかな、、と思います😖
    何年か前に、カフェインが合ってないのかもと思い動悸というものを初めて感じてから、なんとなく動悸する体質になったような…
    カフェインアレルギーを調べるとパニック障害持ちの傾向と見て、心配してました😣

    ママリさんは健康体で持病もないんですね!
    カフェインが合わないだけってことですね!

    • 1月22日
  • ママリ

    ママリ

    あ…それでいうと病院はいってないので確実ではないですがたぶんパニック障害はもっています💦
    色々当てはまる節があるので…
    すみません

    • 1月23日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね😮
    私も最近自分でそんな感じがしていて…
    同じく病院は行ってないのですが。
    ママリさんはカフェインがダメになった頃パニック障害のような症状ありましたか?

    その話も差し支えなければ教えていただきたいです😖

    • 1月23日
  • ママリ

    ママリ

    もともと幼少期から嘔吐恐怖症はあったくらいだったのですが、言われてみれば新入社員で働き始めた時に1人からすごいいじめみたいなことをされて新幹線とかがダメになったり発作みたいに急に泣き出したり鬱っぽくなったりして全身蕁麻疹になったりしてました
    そういえば思い返すとその前後からカフェインがダメになった気がします…
    うわ!全然気が付きませんでした!!

    • 1月23日
  • ママリ

    ママリ

    そうだったんですね😖
    そんなお辛いことがあったら誰でもメンタルやられますね😖
    最近はあまり無いのでしょうか?
    私は割と動悸がよく起こり、そこから不安になることが多くて、パニックや自律神経失調症かなと思っていたところです💧

    カフェインしっかり抜けば動悸など無くなるのかなと思っているんですが、、好きで辞められなくて😖

    • 1月23日
  • ママリ

    ママリ

    最近もありますね笑
    仕事は大丈夫なんですけど疲れたり子どもの体調不良が続いたりすると…
    私も専門ではないのでですが不安障害とかっぽいのでパニック障害の一種かもですね💦
    自律神経は結構乱れやすいらしいですしそこから色々なりやすいらしいですよね…

    デカフェではなくてカフェインレスやノンカフェインのものもダメですかね?西松屋とかに売ってるのとか…
    デカフェって確かカフェインを取り除いたものなので全ては無理だったような気が…

    • 1月23日
  • ママリ

    ママリ

    最近もあるんですね😖
    動悸も出たりしますか?
    なんとか病院なしで直したいですよね😖

    デカフェも多少のカフェイン入ってるって言いますよね💧
    なんとなく生理周期によって、カフェインがダメだったり体調もよくなかったりします😖

    • 1月23日
  • ママリ

    ママリ

    最近はどうしても行きたい用があってその前日にバスでお友達が吐いたと聞いた時に凄い発作が起きて、動悸震え不眠食欲不振でちょっとやばかったです…
    それ以外はたまに不眠になるのと、衝動的に生きてたくないー!!って思う以外は比較的落ち着いてる方かなと思ってます笑
    個人的には病院行きたいんですがいい病院がなくて行けてないです
    本当はきちんと病院行った方がいいとは思ってて、オンライン診療受けてみたんですがあまり役に立たずでした

    生理周期とかホルモン関係もありそうですよね!
    落ち時期とか晴れ晴れしてる時期とか…
    私はピル飲んでますが慣れたのかそういうの出るようになりました
    飲んでたらPMS出ないのでは?と思ってましたけどそれとは違うんですかねー
    更年期もあるのかもしれませんが笑

    • 1月24日
  • ママリ

    ママリ

    発作まで起きると辛そうですね😖
    お薬も持たずに生活してるのもすごいです。
    確かに病院選び大事そうですよね。
    多分、カフェインって交感神経を優位にする作用があるので、元々交感神経が優位だと更に上がってしまって頭痛、眠れないなど起きてしまうのかなと自分なりに思いました😣

    お互い、休める時にたくさん休みましょう。
    色々お話ししてくださりありがとうございました😭

    • 1月24日