※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

10ヶ月の子どもがつかみ食べを練習中ですが、バナナロールや野菜スティックに興味を示さず、嫌がってしまいます。おすすめの方法はありますか。

10ヶ月
つかみ食べの練習をしています

バナナロール掴もうともせず
口に近づけるとのけぞって嫌がりました😢

野菜スティックも興味なしで
一口二口あげたらいやがりました( ; ; )

他になにかおすすめの方法ありますか?✨

コメント

はじめてのママリ🔰

お米ボーというお米のお菓子はどうですか?
息子も掴み食べしてくれなくてお米ぼーは掴み食べしてていま1歳ですが掴み食べ普通にするようになりました☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメント、ありがとうございます!!

    そうだ、おこめぼーは、自分で持って食べます✨
    お菓子はできるのですが
    ご飯系も練習しないとだめなのかなと思い焦っています😢

    • 1月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もその月齢の頃焦ってました💦
    いずれかできるようになると思って、こちらがスプーンであげてて保育園行きだして自分で掴み食べするのが進みました🤲
    保育園行かなくても掴み食べする時は来ると思うので一応掴み食べご飯出して本人が自分で掴む時をゆっくり待っていいと思います☺️

    • 1月22日
はじめてのママリ🔰

うちの子は最初のほう野菜スティックはポイポイしてましたが豆腐チキンナゲットなら両手に掴んで食べてました😂

nさん

うちもそんな感じでした!!
食パン丸めて可愛く作ったのに解いてぽいってされますしそう言う時期です😂
食いつきが良かったのはさつまいもとおこめぼーと豆腐ナゲット、米粉のきなこパンケーキ(赤ちゃんの一口サイズ)ですね!!