
コメント

みい
川崎産婦人科で出産しました!
促進剤2回し、平日の日中で1日入院短縮で手出し8000円ぐらいでした☺️!

はじめてのママリ🔰
藤東クリニックで出産しました!平日の自然分娩、個室で手出しゼロ、3万円帰ってきました!周りも手出しない人多かったです!
検診も基本は手出しなし、初期と中期の検査の時に2回ほど、数千円の手出しがあったのみでした😊
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます!
助かります!- 1月22日

はじめてのママリ🔰
東広島は医療センターか占部産婦人科のみになります。
どちらも妊婦さんかなり多いので、もし里帰り出産されるのであれば早めに予約をされた方がいいかと思います。
占部で出産しましたが、手出しが少ないということはなかったです💦
-
はじめてのママリ🔰
東広島は少ないんですね…
参考にします。ありがとうございます!- 1月24日

ARi
1人目を藤東クリニックで産みました!安いと思います!!!
当時は出産一時金が42万円の時でしたが、
土曜日の出産で無痛分娩+個室+お祝い膳でプラス7万円でした!
藤東は一時金が50万円に上がっても出産費用が変わってないらしいので、今だったら手出しなかったな〜‥と思いました😂
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
参考になります!
今日予定日が確定したので、藤東クリニックに予約しました!- 1月25日

黒虎丸🔰
2023年3月とと2024年9月に東広島医療センターで帝王切開でしたが出産しました!
大部屋で1人目の時は手出し0円で一時金が42万だったので3〜4万ぐらい返ってきました!
2人目は一時金が50万で10万ぐらい返ってきました!
東広島は出産するところが2カ所のみで、医療センターで産むとなると早めに予約してた方がいいかもです!
2人目の時は海田町に住んでたので海田で32週目までみてもらっててそこから出産まで医療センターに移ったのですがなるべく早く来ないと帝王切開だったら予定がすぐ埋まるって医者が言ってました!
-
はじめてのママリ🔰
10万円返ってくるのは凄いですね!
はじめて聞きました
参考になりました。ありがとうございます😊- 1月27日

marh
藤東クリニックで2人出産しました🤍
1人目...自然分娩/個室/休日夜間
手出し5万(一時金42万)
2人目...計画無痛分娩/個室/夜間
手出し4.8万(一時金50万)
私も東広島から通いました!
バイパスで40分〜50分
高速で30分で着く感じでした🤍
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
私は広島市ですが、藤東で出産予定です✨
参考になります!- 2月14日
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます!
参考にさせていただきます!