![mayuuuu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アルバイトを辞める際、いつ伝えるのが適切か知りたいです。ラインで店長に連絡するのは失礼でしょうか。
バイト辞めるならいつ言うのが正解ですか?
2週間前とかありますがそれより前の方もいますよね?
ちなみにラインで店長に言おうと思ってますが失礼ですかね、、、、
- mayuuuu(3歳4ヶ月, 8歳)
コメント
![ミナママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミナママ
うちのパート先は1ヶ月前には教えてほしいと言われていました。私も諸事情により辞めましたが、ラインで伝えました!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
1ヶ月前が理想かなと思います。
が事情があるなら直近でも仕方ないと思います。
今はラインでも良いと思います。
![ママリママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリママ
社会人としては1ヶ月前に直接が礼儀だと思いますが、バイトですし、相手にどう思われてもいいと思えるならそれでいいのかなと思います。
![3児mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3児mama
特に決まりがなければシフト決めるあたりで言ったらいいと思います🙋🏻♀️シフト組まれてから辞めますだと人員的にも困りますし。
mayuuuu
ラインで伝えてどうでしたか?
ミナママ
ラインで伝えて、店長からは分かりました。残念ですが仕方がないですね的な返事がきました!ちゃんとオッケー出ましたよ😊