
虫歯治療中に歯が割れてしまい、詰めものをすることになりました。固い食べ物が好きですが、一生控えなければならないのがショックです。どのくらいの固さで詰めものが取れるのか、固いものをどうしているか知りたいです。
虫歯治療中でしたが、不注意により
歯が半分くらい、われてしまいました😭
歯医者の先生には
「根っこが残っているから歯は残せるけど詰めものをする状態なるから、固いものは一生控えないといけない。
食べるときは反対側でより気をつける必要がある」
とのことで。
そうでないと
詰めものがすぐ取れたりするそうです。
一応、歯は残すことになり今治療中です。
私、かたい食べ物が大好きなんです💦
食感があるものが好物で。
普段からも固いものばかり好んで食べてました。
そのため、固いもの一生気をつけないといけない
となったのがかなりショックです💦
でも一体
どれくらいの固さだとつめものとれるんだろうと😭
固いものどうしてますか?
似たように、歯がわれてつめもので残してる方いますか?
- ママリ。(3歳11ヶ月, 3歳11ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント

ミー
去年奥歯半分割れてその上から銀歯被せてます👌
ママリ。
銀歯したら普通にかたいものとかたべれますか?
ミー
はい。普通に食べてますよ☺️
歯医者さんに硬いもの食べたらダメみたいな事言われてないです💦
ママリ。
銀歯とはいわれなくて
被せものするから強度あまりないよ
とだけいわれて💦
銀歯って高いんですかね?
ミー
銀歯5千円しないぐらいでしたよ!
奥歯だし見えないから銀歯にするねって言われました。