※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

都会以外の大学の費用は安いのでしょうか。国公立を目指していますが、入学前の費用も気になります。田舎では大学が安いと聞き、疑問に思いました。

都会じゃない場合、大学の費用って安いのでしょうか?国公立狙いだから?でも、入る前に課金も必要そうだしそんなに簡単に入れるのでしょうか?
よく田舎だから大学安いって見るので疑問に思いました。

コメント

はじめてのママリ🔰

特定の学部で就業者が少ないと自治体から返済不要の奨学金もらえたりしますね。
ニュースで見る限り医学部、薬学部とかです🙂‍↕️

あと私学も競争ないので、高くはないです。(安いとは言ってない)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    医学部、薬学部🫨

    • 1月21日
deleted user

こればかりは、こどもの学力によりますね、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりそうですよね…。大学じゃなくて専門!となったら下宿必須かもしれないし。
    地元の大学縛りって結構難しいんじゃないかと思いました。

    • 1月22日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうですよ、、それに親がうちのこどもは地元の大学とかきめるものじゃないです

    • 1月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね。学部もそうだし学校自体も子供の進路にかかわることだから本人が選ぶべきですよね。
    田舎だから〜のコメントにモヤモヤしてましたが、そもそも親が進路を決めて可能性を狭めていることが腑に落ちなかったのだと思いました。

    • 1月22日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちは、国立大学で自宅から通わせる予定!とかみると
    勝手にきめんじゃねーみたいに笑

    • 1月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いやいや、本当そう思いました👏✨

    • 1月22日
はじめてのママリ🔰

地方の国公立に行くならということなんですかね🤔
人によりますが、確かに真面目に勉強していれば塾に通わず入れたりもします。

また、私の地元(田舎)では国公立並み?に学費が安い大学があったので、地方にはそういう大学もあるということかもです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!そうなんですね!
    田舎は入りやすい大学が安いは本当なんですね✨

    • 1月21日