
エルゴとメッシュタイプの抱っこ紐、2個持ちする必要があるか悩んでいます。メッシュは夏向きで親戚から勧められています。どちらかを選ぶか、他のお祝い品を選ぶか迷っています。使用感が知りたいです。
抱っこ紐2つ持ちって要りますか?
オリジナルのエルゴとメッシュタイプの抱っこ紐(ファムキャリーというもの)の2個持ちするか悩んでます。
エルゴが欲しくて買う予定なんですが、
親戚が使いやすいとオススメしてくれてるメッシュの抱っこ紐を出産祝いでどうか?と言われそれを頂くか悩んでます。
親戚の人は2歳になる子供がいてエルゴは夏暑いし、洗い替え用として抱っこ紐は2つあってもいいよ〜!と言ってくれてます。
もともとエルゴのみで考えていたのと、スリングが一応あるのですが、果たして抱っこ紐2個持ちいるのかよくわからず質問させてもらいました。
メッシュタイプだから持ってた方がいいですかね?
それか違うお祝い品もらったほうがいいですかね😅?
メッシュタイプのオススメと言われてる抱っこ紐の写真添付します。
使ってる人いたら使い心地教えてください。
- ちーぽこ(8歳)
コメント

みるくてぃ
私なら要らないと思います
使うとしたら抱っこ紐を季節に応じて使い分けるのではなく、月齢に応じて使い分けます
セカンド抱っこ紐ですね
メッシュタイプって首すわり前から使えますか?
おんぶ紐としてならメッシュタイプ使う前に夏が終わりませんか?
夏場抱っこ紐を使うときは赤ちゃんの背中に保冷剤を入れてあげると十分暑さ対策になりますよ

退会ユーザー
私もいらないと思います。
違うお祝い品の方が嬉しいです。
毎回調整するのが面倒でご主人と奥様と抱っこ紐を1つずつ持っているという方は何人か聞きましたが…スリングも持っていらっしゃるならいらないかなと。
メッシュタイプなら可愛くはないですがエルゴでもありますよ。
-
ちーぽこ
返信が遅くなり申し訳ございません!
スリングで事足りるならいらなそうですね!
ありがとうございます!- 5月12日

なみスチル
2つ持ってますよー!
エルゴとベビービョルンのメッシュタイプです!
エルゴは長距離抱っこの時に、ベビービョルンはお散歩や荷物を減らしたい時、ベビーカー持ってく時に使っていました。
ベビービョルンは前向き抱っこできるタイプで、お散歩にはもってこいでしたし、抱っこも簡単にできます!
エルゴはおんぶできるので、家事の時にも便利でした!
こういった感じで使い分けてますので、2つあると便利でした(^_^)
-
ちーぽこ
返信遅くなりすみません!
上手く使い分けされてたんですね!
使い分け方教えて下さってありがとうございます!参考にします!- 5月12日

marino
エルゴは持ってないので参考にならなかったらごめんなさい。
抱っこ紐3本持ってますが、1本しか常時使ってないです。
アップリカは産前から買ってたけど、私もつけづらく、子どもも泣くので出番なし^^;
(おんぶで使おうかと画策中)
ベビービョルンオリジナルは重宝してたけど、腰ベルトなしなのでもう卒業。
今は毎日腰ベルトつきのビョルン、メッシュです。
腰ベルトつきに移行する時、同じメーカーでも3回ほどぐずりました。
エルゴで赤ちゃんが慣れたら、他のでは泣くかもですね💦逆も然り。
正直抱っこ紐は、その時の必要に合わせてデパートとかで試せるなら試して、赤ちゃんの泣かないやつを買った方がいいと思います…合わなかったらほんと使えないので…
アップリカは無駄にしたなぁと。
ちなみに28度の日とか、すでにメッシュでも暑いです!
-
ちーぽこ
返信が遅くなり申し訳ございません!
抱っこ紐によっては泣いてしまうんですね💦
貰って使えなかったら勿体無いですもんね( ;∀;)
しかもメッシュでも暑いならあまり意味ないですね💦
参考になりました!!- 5月12日

yumi
その時その時で変えるのであればいいと思いますが、一つ買う予定で、すぐに2個持ちの必要はないと思います。
お子さんの背中はメッシュで涼しいかもしれませんが、本当に暑いのはお母さんにくっついてる部分です。
違うお祝いの方がいいと思います。
-
ちーぽこ
返信が遅くなり申し訳ございません!
なるほど💦暑いのはくっついてる部分‼️言われて納得です💦
たしかに、様子見て必要なら2個持ちにするとかの方がいいですよね!
いいアドバイスありがとうございます!- 5月12日

マヒィママ
私は二個持ちしました。
ベビービョルンとエルゴです。
ベビービョルンは、1ヶ月から5ヶ月迄使いました。縦抱き出来てぐずったときに直ぐに寝てくれたので便利でした。
それから、腰も座ってきた時には、エルゴに変えて今もエルゴにしてます。
成長に合わせて抱っこ紐も変えると良いと思います。
今は、エルゴしていても動くのでスリグに変えようかなって様子見て使ってます。
お勧めされてるのは余り見た事ありませんが、ベビービョルンなら、5,000円などで買えるのもあるので検討して見てはどうでしょうか?
それかぁ、別のをお願いされてま良いと思いますよ、プレイマットとか!
エルゴはご自分で納得されるのを購入するのが良いですしね!
-
ちーぽこ
返信が遅くなり申し訳ございません!
実は今ビョルンを友達から借りて使ってるんです!
ビョルンの次に長く使うものとしてエルゴを買う予定でいましたが親戚から今回の提案があって💦
マヒィママさんはエルゴからスリングを検討してると聞き、余計に私は今スリング持ってるのでメッシュ抱っこ紐をプレゼントされるのはいらないのかも…と思ってきました💦
詳しく色々ありがとうございます!- 5月12日
ちーぽこ
返信が遅くなり申し訳ございません!コメントありがとうございます‼️
なるほど!月齢に応じて使い分けした方がいいんですね!
このメッシュのは首すわり前から使えるかと思います。
でもビョルンを友達から借りて今それを使ってます😅
保冷剤入れれは十分なんですね!!そしたらメッシュは確かにいらないの納得です。ありがとうございます‼️