
コメント

退会ユーザー
サイゼリヤかなーと思います
すき家とかもいいよね…

はじめてのママリ🔰
田舎だからかもですが、意外と地元の小さな洋食店、中華店とかですかね。ものすごく安いというわけじゃないですが、高すぎもせず、手作り感やボリュームがあって野菜もちゃんと入ってて満足感ある気がします。
洋食店はランチなら1人1500円くらいみておけばボリュームあるイメージです。
中華は取り分けて皆で食べられるのもあり比較的家族外食のコスパがいいと思います。チャーハンから炒めものまで一皿1000円前後、人数分頼んでも1人1000円ちょいみたいな。
-
はじめてのママリ🔰
チェーン店しか入ったことないです💦
そんな気軽に入れてボリュームあるのいいですね!
羨ましい🥺✨- 1月21日

👧👧
サイゼリア、バーミヤンのランチが安いです😉
バーミヤンは、アプリクーポンとか使ってます😉
-
はじめてのママリ🔰
サイゼリヤ人気ですね!
ありがとうございます!- 1月21日

退会ユーザー
ラーメン屋さんとかですかね。唐揚げとか餃子、ご飯とかセットとかあるし。それなりにボリュームあるので。
-
はじめてのママリ🔰
私も久しぶりにラーメン屋行ったら食べたな!ってなりました🍜(笑)
- 1月21日

はじめてのママリ🔰
サイゼリヤがコスパがいいです。
あとは店舗によって入りやすいとかありそうですが、小学生なら吉野家はどうですかね。
-
はじめてのママリ🔰
サイゼリヤダントツですね!吉野家とか家族で行くイメージなくて入ったこと無かったです💦
ありがとうございます!- 1月21日

ママリノ
サイゼリヤ、王将でしょうか。
王将はアプリクーポンで餃子無料で助かります。
-
はじめてのママリ🔰
サイゼリヤ人気ですね!
王将アプリクーポンなんてあるんですね!
調べてみようと思います!
ありがとうございます!- 1月21日

ママリ
コスパなので、
安いだけじゃないと判断するならば、
木曽路のランチですね‼︎
あのボリュームでガヤガヤしてない店内でコスパ高し☺️です。
我が子はすき焼きとか大好きなので、よくいただきますよ。
-
はじめてのママリ🔰
木曽路あるかな?調べてみます!
ガヤガヤしないのいいですね!- 1月21日

優龍
サイゼリヤ
オリーブの丘
すき家
なか卯
幸楽園
ですかね。
-
はじめてのママリ🔰
普段行かないところばかりなのでありがとうございます😊
- 1月21日

てんまま
丸亀、サイゼリヤ、バーミヤンですかね☺️
丸亀でお昼にすると、
親も胸焼けするレベルでお腹いっぱいになり、大体夕飯いらないくらいになるので
実質2食分だと思うとかなり安く感じます😂
-
はじめてのママリ🔰
丸亀いいんですね!
色々自分でとるのめんどくさいなって思っちゃいますがお子さんは自分で取れる歳ですか?
子供の分も取ってますか?- 1月21日

あかり
サイゼリヤです!
子どもと2人、ドリンクバーつきでピッタリ1000円でした。
今の時代にこんなに安いなんて!って値段でした。
-
はじめてのママリ🔰
ちなみに何を頼みましたか?
子供の好きなメニューですか?- 1月21日
-
あかり
私が普通の300円のドリア、子どもがスパゲティです。子どものスパゲティはミートソースボロニア風とかだった気がします。- 1月22日
-
あかり
小学生の子どもは普通に食べてました〜スパゲティは好きです😊- 1月22日
-
はじめてのママリ🔰
やっす!すごいですね!
デザートは食べたいとかならないですか?- 1月22日
-
あかり
デザートおススメしても食べたがらなかったです😃
うちの子、ドリンクバーが好きなんですよ。そもそもあまり外食しないのもありますけど。好きなドリンク飲み放題っていうのが良かったみたいです。
お子さんが女子ならデザートも食べたい〜ってなるかもですね。- 1月22日
-
はじめてのママリ🔰
羨ましいです😂
うちはドリンクバー頼んでも1杯とかしか飲まなくて😂
デザートも娘も息子も大好きです😂- 1月22日

はじめてのママリ🔰
自分の周りだと町中華一択です🙂
-
はじめてのママリ🔰
町中華いいんですね!
そういう所中々入る勇気なくて💦- 1月21日
-
はじめてのママリ🔰
中国人が経営しているところと、台湾人が経営してるところ、日本人がご家族で経営しているところなど様々なので注意が必要です⚠️
- 1月21日
-
はじめてのママリ🔰
日本人のところもあるんですね!
ありがとうございます!- 1月22日

はじめてのママリ🔰
サイゼリヤは無敵ですね👍
-
はじめてのママリ🔰
サイゼリヤ最強なんですね!
ありがとうございます!- 1月22日
はじめてのママリ🔰
サイゼリヤ人気ですね!
すき家もいいんですね!
すき家は何となく家族で行くイメージなくて行ったことないです💦