
コメント

はじめてのママリ🔰
生後3.4ヶ月くらいまでよくありました!そのまま、呼吸止まるんじゃないか!くらいの泣き方で、不安でしたが大丈夫でした😂
3.4ヶ月で黄昏泣きも、その泣き方であやしても寝られず、大変でしたが、だんだんなくなりますよ!

はじめてのママリ🔰
うちは割とその泣き方の方が多かったです!
そんなに悔しくなるようなことありました…?っていつも言ってました笑
6ヶ月の今はめちゃくちゃ怒った時だけしますが、生まれた時はお腹空くたびにその泣き方でした。
その後眠れたなら気になさらなくて大丈夫かと思います!
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦あまり激しく泣かない子なので心配でした😭
今は普通に寝たり笑ったりしてます💦- 1月21日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!あんまり激しく泣かない子なので、骨折したのかなって思うほどでした😭
はじめてのママリ🔰
うちも激しく泣く子ではないので、心配でした。。🥲
6ヶ月で、寝返りで腕脱臼して、同じ、あの時のギャン泣きが久々に復活して、懐かしく感じました💦
はじめてのママリ🔰
寝返りで肩脱臼することってあるんですね💦
大丈夫でしたか??💦
はじめてのママリ🔰
肘を脱臼ではなく、肘内障というらしいです!寝返りでよくあるみたいです。
近くの赤ちゃんも対応の整形外科さんですぐ治してもらいました!
1度やるとくせになるみたいで、整形外科はもうかかりつけです💦