
最近契約社員で受かったのに、既に子どもの体調不良で2日休んでます。…
最近契約社員で受かったのに、既に子どもの体調不良で2日休んでます。
これは、もうクビなりますかね😭
- はじめてのママリ🔰
コメント

まめた
解雇されることはない気がしますが🤔
うちはシングル正社員なので
2日目以降は病児保育に頼んでます🙆♀️

ゆー💓
解雇はないと思いますよ。
子供がいることをわかって雇っているのでその辺は理解してくれるかと!
でも気持ちわかります😭
早く良くなるといいですね!
最近契約社員で受かったのに、既に子どもの体調不良で2日休んでます。
これは、もうクビなりますかね😭
まめた
解雇されることはない気がしますが🤔
うちはシングル正社員なので
2日目以降は病児保育に頼んでます🙆♀️
ゆー💓
解雇はないと思いますよ。
子供がいることをわかって雇っているのでその辺は理解してくれるかと!
でも気持ちわかります😭
早く良くなるといいですね!
「お仕事」に関する質問
看護師ママさんいらっしゃいますか? 復帰後の働き方について教えてください。 妊娠中切迫だったため早めの産休に入り 保育園に入れず育休延長、合わせて約2年の産休育休 からこの4月で復帰します。 総合病院の正社員で…
4月から2号認定を申請したいので 雇用先に就労証明書を書いてもらおうと思ってるのですが 今は、1号認定で毎月50時間ほど働いていてます。 4月からは2号認定なので64時間以上働きます。。。 就労証明書に3ヶ月分…
金銭面的に余裕がありません。 でも私に持病があって無理には仕事出来ません。 子供も小さいですし 内職をしようか悩んでいます。 内職をなさっている方はどんな内職をしておりますか? 参考にさせて下さい😄
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
小学生なので病児保育も利用できずです😣😣
まめた
有給取得までの辛抱ですね😭