
お子さんの手術が何度も延期になった方はいらっしゃいますか。3人の子供がいて、末っ子の鼠径ヘルニア手術が4度延期になりました。延期の理由は風邪やコロナ、上の子の病気です。病院の先生は理解を示してくれましたが、ネガティブになってしまいます。同じような経験の方にお話を聞きたいです。
お子さんの手術された方、または予定している方で
何度も延期になった方いらっしゃいますか??
3人の子供がいて、末っ子が鼠径ヘルニアのオペ予定なのですが
お恥ずかしい話、これまで4度延期になっています……。
最初は軽い鼻水
2回目は上の子のコロナ陽性
3回目は中耳炎
4回目は本人の風邪
上二人は保育園に通っており、休ませたりしなかったのがいけなかったのか……
手術2週間前を狙ったように風邪をひいてしまって
こんなにも延期が続くのは私の管理が悪いのかと悲しくなってしまいます。
病院の先生は「1歳未満で手術に到達出来る子は少ないですよ!沢山風邪をひいて、抗体を作る時期だから!」と言ってくださいましたが
「また風邪ひかせたの?」と思われてるんだろうなぁとネガティブになってしまって………。
今回2月5日にオペ予定で
年末からの風邪がようやく落ち着き今に至ります。
次こそは……もうこのまま症状出ないで……と
上二人も年明けから保育園を休ませてお家に引きこもってます
お子さんの手術経験のある方
同じ境遇の方などお話聞けたら嬉しいです🥲
- やまでぃ(1歳3ヶ月, 3歳4ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント

さやか
うちも下の子が手術しましたが、2回延期して3回目にやっとできました。
延期理由は2回とも本人の風邪です💦
手術前はなるべく人混みに行かないようにする、規則正しい生活をするなどなどいくら気をつけていてもなぜか風邪ひくんですよね…
下の子はまだ未就園児で、上の子も特に風邪ひいていない時でもなぜか下の子だけ風邪症状が出たりで、一生手術はできないんじゃないかと思ったこともあります🥲
3回目の時に手術する病院とは別の普段かかりつけにしている小児科の先生に相談して、予防の意味も含めて手術の1ヶ月前ぐらいから手術が終わるまで風邪薬を処方してもらいました。
それでなんとか体調も安定して手術を受けることができました。
ただ薬によっては飲んでると手術できない場合もあるみたいなので相談必須だとは思います💦
子どもの体調管理はほんとに難しいですよね💦
今回は無事に手術を迎えられるといいですね。

はじめてのママリ🔰
まだ一回目ですが手術2週間前にコロナになり延期
血液検査からまた始まる涙〔3ヶ月期限なのでその3ヶ月の間にしないと再度血液検査から〕
今週診察〔また出だしに戻って手術日決めに行きます〕
ほんとに延期になるたび診察、血液検査、事前診察があるのが嫌すぎて泣きそうです。
私のところは1ヶ月前の発熱からNGと言われていて。。。鼻水、咳、嘔吐も当日あればNG、2週間前NG😭
1ヶ月前から発熱NGなのは厳しすぎる😭
ほんと手術日前後予定入れないで調節するのでモヤモヤソワソワしちゃいますよね!!
延期になった途端あの予定入れれたじゃん!!!ってなったり🤣
-
やまでぃ
これといって対策出来ないのに
1ヶ月なんの症状もなく過ごしてくださいは酷すぎますよね😭
かかりつけ医には「この程度の鼻水ならオペされる所も多いと思うんですけどね😭」と言われて
本気で転院も考えましたが
厳しいという事はそれだけ安全に手術してもらえるということだと自分を納得させました🥺
予防接種とかも前後1ヶ月出来なかったりするし
兄弟の予定も調整してるから落胆度合いが半端ないですよね😭- 1月21日
-
はじめてのママリ🔰
ほんとに😭当日鼻水で帰されるとかほんとに無理すぎていまから泣きそうです😭
やまでぃさんのところは事前検査や血液検査は一回すればいい感じなのでしょうか?同じように3ヶ月有効なかんじですか?
子供の人数が増えれば増えるほどリスク上がりますよね😭
私は自宅保育なんですけど自宅保育でも風邪引くし、保育園行ってたらもっとだな。って思うと保育園幼稚園入る前に手術終わらせたいです😭二回あるんですが- 1月21日
-
やまでぃ
泣きたい気持ち分かりすぎますっ!!!
当日に延期決定はほんとメンタル持ってかれますよね😭😭😭
私の所は、検査の有効期間2ヶ月です😇
でも、オペ自体は一旦延期になると2ヶ月~3ヶ月後になるので術前検査からやり直しで……
そしてそもそも術前検査がオペ1週間前なので未だたどり着いたことがありません🥲
うちの子も5月に入園予定なので
今回のオペが入園前ラストチャンスで……どうにか無事済ませたいです😭- 1月21日

はじめてのママリ🔰
すいません、延期になりそうってだけなのですが!
人混みを避け、買い物すら一緒に行かないようにして手術まで1週間きりましたが風邪引きました!幼稚園も1ヶ月半休んで家族以外と接触してなくてもです…
もうメンタルやられそうです😭
-
やまでぃ
なんで今!?こんなに対策したのに!?って思っちゃいますよね😭😭😭
色んな対策を大変な思いしてすればするほど落胆も大きくて🥲
「気にしすぎてもダメかも!」と1度なーんにも気にせず出かけまくって遊びまくって過ごしましたが
結局きっかり2週間前に体調崩しました😇
どうすりゃいいのよ状態です……
ママリとかで同じ境遇の方に出会えて、「分かる分かる!」とお話ができるだけで今回気持ち救われてます🥲💓- 1月21日
-
はじめてのママリ🔰
今回延期したらもう休園させません!笑
今回こんなに頑張っても風邪引いたし!笑
ショックが大きすぎますよね😩
誰も悪くない、ウイルスが悪い、、ウイルスめ、、!!
風邪ひいてほしくないタイミングに限ってですよね💦
身近には共感できる相手いないので私も救われます😭😭- 1月21日
-
やまでぃ
ほんっと!ウイルスめ!
本人もママもみんな誰も悪くないですよね!
私もウイルスに怒りぶちまけていこうと思います🦠👿
私も仕事も休んで、上二人も休ませて、この引きこもり生活でダメだったらもう何も対策しませーん!(笑)- 1月21日
-
はじめてのママリ🔰
残念ながら延期になりました😭
咳でアウトでした、、
良くなってきてる?と言われましたが嘘つけず良くなってませんと伝えました😂
ショックで家で泣きまくりました笑笑
手術決めから半年待ってダメで、次は半年後だそうです、、年2でしかチャンスないのは少なすぎて辛いです😭- 1月24日
-
やまでぃ
延期になったのですね😭
ママさん大丈夫ですか?🥲
お子さんの状況をきちんと伝えられたママさんのご判断絶対正しいです!!!!
でも、頭では正しかったと分かっていても
これまでの努力が水の泡になったようで苦しいんですよね……
これでよかったんだ!という気持ちと、手術出来なかった残念さのせめぎあいで、メンタルやられますよね……
今は悔しいー!っていっぱい泣いて発散しちゃいましょう!!!
私もたーっくさん泣きました😊
ママだって泣いていいって思います!人間だもの!
それにしても、次回が半年後なのは相当厳しいですよね😭😭😭- 1月25日

はじめてのママリ🔰
うちも同じような状況です。
鼠径ヘルニア、停留精巣、尿道下裂があり
鼠径ヘルニアは延期一回で手術を受けることができました。
が、停留精巣の手術を5〜6回延期しています。
保育園に通っている2歳児です。
先週手術前検査をクリアし
今日入院して明日手術だーと
思っていたのですが
昨日の夕方から緑色の鼻水が出始めて
また延期になりました、、、
病院も混んでいて延期になると
大体3ヶ月は延びます💦
-
やまでぃ
複数の手術控えてらっしゃるのですね🥺
入院してからの延期決定はつらすぎます😭😭😭
ママさん大丈夫ですか?🥲
オペできる病院がそもそも少ないので3ヶ月越しとかになって
結局延期してる間に1年経っちゃったりしますよね……- 1月21日

まんまるはる
まだ、延期にはなっていないのですが、同じような状況になりそうで、考えすぎて頭おかしくなりそうなところだったので、コメントさせていただきました😭
我が家は2月末に手術予定なのですが、1月中旬に熱はでないものの、咳をコンコン…風邪をひきまして、風邪薬をもらってのませているものの咳はコンコン未だ止まらず…😭まもなく手術1ヶ月前になりそうです…😭4月から保育園に入れ、私も仕事復帰になるので、そうしたら益々子どもは風邪っぴきになるだろうなぁ…私は仕事休まねば…とどんどんと沼に落ちていっています🙃初めての子どもで、初めての風邪なのでどれくらいでよくなるのかイマイチ目処もわからず…🥹お互い無事手術を終えられることを祈っています🙏🥹
-
やまでぃ
考えすぎておかしくなりそうな気持ちすごく分かります🥲
お辛いですよね🥲
うちの子は12月に入ってすぐ風邪と突発性発疹を併発してこじらせてしまい5日間入院し、その後ほんとーにすこーしずつ症状落ち着いてようやくこの前の日曜日からどの症状もみられなくなったというような感じです😭
アトピーとかもあって、生後2ヶ月くらいから内服途切れたことありません🥲
仕事や保育園のことも合わせて考えなきゃ行けなくて気が滅入りますよね……
お互い無事オペ終わらせて、ここでプチお疲れ様報告会しましょうね🥺💓- 1月23日
やまでぃ
たくさん予防、対策なさってオペ迎えられたのですね🥺
私もかかりつけ医に相談したのですが、薬を飲んでいても予防にはならないので意味はないですと言いきられてしまい
やはりできる限りの事をするしかないのかと絶望しておりました🥲
延期の回数が自分のダメさを表しているようで
手術出来ない歯がゆさと相まって余計悲しくなってしまって🥲
今回は万全!では無いものの、体調整ってるので
このままあと2週間頑張って乗り切りたいと思います!
丁寧なご回答ありがとうございました🙇♀️
励みになります🥺💓
さやか
相談済みだったんですね💦余計なこと言ってすみません。
お医者さんもいろんな考えの方がいらっしゃいますもんね💦
延期の回数=ダメさでは絶対にないです!!!わたしも以前延期した時に落ち込んでママリで話聞いてもらいましたが、他にも何回も延期になった方いらっしゃいましたよ😅
このまま乗り切れますように🌱
やまでぃ
余計なことなんて!とんでもない!
こうやって同じように体調管理を乗り越えてオペを無事迎えられたというお話が聞けて
すごく励みになりました!🥺💓
お叱りのコメントも覚悟していたのに
暖かい言葉をかけてくださって本当にありがとうございます🥲
残り2週間ドキドキですが頑張ります💪