※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ご自身もしくはお子さんが最難関・難関中学(私立国立などは問いません)…

ご自身もしくはお子さんが最難関・難関中学(私立国立などは問いません)に合格している方、乳幼児期から小学校までどんな感じで親は子供と関わっていましたか?

我が家は夫婦ともに二流大学(都内でいうとGMARCHレベルです)出身なのですが、息子が最難関・難関中学へ行ける知識をつけるだけの教育環境は整えてあげたいと思っています。

ただ、夫婦ともに二流大学レベルなので、どんな感じで息子と関わっていくべきか家庭内の方針が定まっていません💦
私自身は3歳から公文3教科、公立小学校、小2からテニス、小3から日能研という感じでした。私の母は専門卒、父は名の知れてない大学卒で2人とも勉強できるとかではなかったので、両親に勉強を教わったことはありません。
夫も似たような感じです。

▪️乳幼児期に意識したことはありますか?
(例えば、幼児教室に通ってた、絵本をたくさん読んだ、音楽をした、こういう育児方針だったなど)
▪️習い事は何歳から何をしてましたか?
▪️小学校時代、どんな感じで子供の受験に関わっていましたか?

ちなみに小学校受験は今のところ考えていなくて、中学受験を考えています。保育園は認可ダメそうなのでIB認定校のプリスクールに入れる予定です。

宜しくお願いします🙇‍♀️🤲

コメント

はじめてのママリ🔰

私も周りも、難関に合格している人ほど小さいうちから受験や勉強勉強!という家庭ではなかったです。
見てきた限りでは親があまり学歴が良くない家庭ほど小さい頃から幼児教室!勉強勉強!という感じで、結果子供はたいした成果出ずという感じが多かったです。

はじめてのママリ🔰

私自身の話ですが難関学校には行きませんでしたが、難関学校レベルの脳みそはありました!
中学受験する頃には偏差値75超えてました🙆🏻‍♀️🌟

小1-小6まで塾に通っていて、最初は勉強が他の子より進んでる程度でしたが小3あたりから週6で塾に通っていて放課後は友達と遊ばずそのまま帰ってから塾に行って夜の10時くらいまで勉強してました!
夏休みや冬休みは塾の勉強合宿に参加したりもしてました!🙌🏻
個人的にはグループ授業より個人授業の方が自分に合った先生を見つけられて分からないところは徹底的に教えてもらったり、自分のことを見てどうやったら覚えやすいかを判断して勉強を進めてくれたのでやりやすかったです!
幼少期から絵本は沢山読んでいてうるさいほどずっと話してたと言われました😂

塾の他にピアノ、テニス、ダンス、合気道、英語、水泳習ってました!🌟

親はサポート程度で勉強を教えてもらったりはしてないですし、学校見学に一緒に着いてきてくれるくらいでしたよ☺️
あとは受験したい候補の学校を選んでどこがあってるのかなくらいは親と話しました!

私の母は専門卒、父も大学名までは聞いたことありませんが有名では無いと思いますし2人とも特別頭がいい訳ではないと思います😅