※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

1歳前後の子どもに雪山での靴は何が良いでしょうか。普通の靴では寒いか心配です。抱っこ紐はどうするべきでしょうか。

1歳前後のまだ2.3歩しか歩けない子の雪山での靴って、何履かせるといいですか?
基本抱っこで、ソリに乗せたり雪の上に座らせたりして楽しむ予定なんですが、ウェアが足出るタイプなので何か履かせなきゃです!
普通の靴だと寒いかなぁ?でも歩けないし新しくブーツ買うのもどうなんだろう。嫌がるかな?と悩んでいます。
検討しているのは写真のようなものですが、普通の靴でもいけますかね?


あと、移動は基本抱っこの予定ですが、抱っこ紐は邪魔ですよね?皆さんどうしてるんですか?

靴と抱っこについて教えてください🙏

コメント

R

うちの子は雪道は抱っこで、ソリ乗る時や雪遊び(座って)させる時、長靴を履かせました‼️
寒いので靴下2枚とか履かせるよなぁって考えた結果ブーツや靴だとキツイかな?と思って*🥶

抱っこ紐は普通のは邪魔になったので、グスケットっていうやつで行きました!抱っこよりは多少楽でした🤣

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます!とても参考になりました☺️
    グスケットあると便利ですよね🥺ウェアだとなかなか抱っこも大変だし、、いろいろ準備したいと思います!

    • 1月21日