
コメント

まろん
我が子は実年齢より1歳数ヶ月の遅れがあります。主治医からは「周りは周りのペースで成長しているので追いつけない」と言われています。

ママリ🔰
発達障害自体が追いつくではなく、特性が薄まる・集団に馴染めるって方向で成長するのかなと思いました🤔
凸凹はありましたか??
-
はじめてのママリ🔰
凸凹あります💦
3歳7ヶ月ときK式は。
運動面52
社会、言語67
認知79でした。
特性強くて、集団行動馴染めないです😭
多動出はなく、人へ恐怖、不安強く、環境変化もの凄く弱いです。。- 1月20日
-
ママリ🔰
凸凹もあるんですね!
上の方もおっしゃってますが本人のペースでの成長になると思います☺️
うちももっと早く対処出来ていたらよかったなと思っています😂- 1月20日

ママリ
2歳遅れだったのが1歳遅れぐらいになっています。
定型の子とは見た目は変わらないですけど…凸凹が強いです。
-
はじめてのママリ🔰
2年遅れから1年遅れなったのですね😳!!
凄いです!!
うち明らかに分かる感じで、遅れてる感じます😭
けど焦っても意味ないし、うちの子ペースで見守るしかないのかなぁと思ってますが、4月保育園入り、色々心配です😭💦- 1月20日
はじめてのママリ🔰
追いつかないと言われてるのですね💦
うちの子2年遅れてるので追いつきそう無いですね😂
4月から保育園入り周りの差見えてきそうで少し不安です💦
まろん
スモールステップではありますが、子供なりに成長はしていくと思います😊
はじめてのママリ🔰
スモールステップですね!
うちの子ペースで見ていこうと思います!!
ちなみに学校、支援級ですか?
まろん
支援級(情緒)在籍です🙂
はじめてのママリ🔰
支援級、情緒クラス入ってるのですね😀!!
上の子支援級、情緒クラスはいってます!
兄妹入られる子いますか?🤔