
離乳食を始めた赤ちゃんに、飲み物を飲む容器として何が適しているか教えてください。哺乳瓶、スパウトマグ、ストロー、コップなどの選択肢がありますが、どれが良いでしょうか。
【飲み物を飲む容器について】
生後6か月、離乳食2か月目、2回食です。
先日、離乳食の際に麦茶をスプーンで何杯かあげてみたら、上手にすすっていてごくごく飲んでいました。
もっと飲みたそうなので、スプーンじゃなくて飲み物を飲む容器で飲ませたいと思うのですが何で飲ませるのがいいのでしょうか?
ミルクと同じ哺乳瓶?スパウトマグ、ストロー、コップ…?色々ありますか、あまり色んなもので飲ませない方がいいという意見も聞きます…
ちなみに4月からは保育園行きます。
- ととろ🔰(生後9ヶ月)
コメント

ママリ
コップが先とかストローが先とか色々言われてますが、
我が家はストローを先に習得して楽でした😊今はミルクなのであまり水分補給はいらないと思いますが、マグで飲んでくれるともう少し大きくなってから外出先での水分補給など助かります🙌
ととろ🔰
色々意見ありますよね💦
ストローはパックの飲み物もありますしね。
外出先で飲めるのはありがたいですね😊