※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃん
家事・料理

最近購入したドラム式洗濯機の洗濯時間が長いのは普通でしょうか。洗濯12キロ、乾燥6キロの機種で、少量でも3時間半かかります。

最近ドラム式洗濯機を購入しました。
洗濯12キロ、乾燥6キロのものです。

少し多いかなぁ、、と、思いながら洗濯機に入れて表示された時間が5時間半で驚いたのですが、だいたいこれぐらいかかるのでしょうか?

ちなみに少なめ(おそらく4.5キロくらい)でも3時間半かかります💦

コメント

はじめてのママリ🔰

同じくらいのサイズです!
基本うちはタオルしか乾燥かけませんが、そのくらいの重さで4時間半とかかかります😂

  • ちゃん

    ちゃん

    タオルだけでも結構かかるんですね!😣
    もっと早いのかと思っていたので驚きましたが、ドラム式めちゃくちゃ便利ですね😆笑
    コメントありがとうございました!

    • 1月21日
ママリ

同じくらいのサイズです!
夜中回してるので正確な時間分からないのですが4〜5時間くらいかかってると思います🤔

  • ちゃん

    ちゃん

    結構かかるんですね!
    でもみなさん同じようで安心しました😌
    コメントありがとうございました!

    • 1月21日
まひまひ

うちも同じくらいの容量で、長い時は5時間くらいかかります!
家庭の電気式だとそのくらいが普通みたいです。
乾太くんはガスなので1時間くらいで乾くみたいで羨ましい。。それでも干す手間がなくなるのでドラム式洗濯機は手離せない😂

  • ちゃん

    ちゃん

    ガスいいですよね🤔✨
    でも洗濯機から乾燥機に移すのさえめんどくさいと感じる私にはドラム式一択かもしれないです😆笑
    コメントありがとうございました!

    • 1月21日