

はじめてのママリ🔰
現金貯金は毎月定額で先取りです。
我が家はお祝い金は家計にいれちゃってます。
一部を子どもの本や知育教材に充てて、いただいたお金で買いました報告してます。
教育資金はNISA、課税口座での投資、保険と現金で準備しています。
まだうちは1才と3才なので投資で準備したとして、引き出す時に暴落しても元金より上振れしていて耐えられるかな?と思い準備しています。
はじめてのママリ🔰
現金貯金は毎月定額で先取りです。
我が家はお祝い金は家計にいれちゃってます。
一部を子どもの本や知育教材に充てて、いただいたお金で買いました報告してます。
教育資金はNISA、課税口座での投資、保険と現金で準備しています。
まだうちは1才と3才なので投資で準備したとして、引き出す時に暴落しても元金より上振れしていて耐えられるかな?と思い準備しています。
「保険」に関する質問
多胎児妊娠中の方へ質問です! 現在19週です。 薬を処方されている等の理由でコープ共済加入出来なかった方いらっしゃいますか? たすけあい・お誕生前申し込みなど検討していたのですが、 加入出来ませんでした😭 も…
RSウイルスと百日咳のワクチンについて質問です。 昨日妊婦健診に行った時RSウイルスと百日咳のワクチンのお話を聞きました。 特にRSウイルスは2歳までに100%かかるけど、生後6ヶ月までにかかってしまうと重症化するとの…
大型犬飼ってる方に聞きたいです。 我が家はグレートピレニーズ飼ってます。 犬飼ったことなくて色々教えて頂きたいのですが 餌や体重 どこの餌あげてますか? ペット保険はどこ加入してますか? 避妊手術はいくらでした…
お金・保険人気の質問ランキング
コメント