
登校班の集合時間が守られず困っています。時間厳守を班長に伝えるべきでしょうか。
朝から愚痴らせてください。
登校班のことですが、7:25に道路で待っていて欲しいと言われ、いつも20分には出るように心掛けています。
でも平均すると登校班が合流するのは7:28頃。
家を出るのを遅くしようかなとも思いますが、
時々25分前に到着してる。
けど今日は7:33に合流。
差がありすぎて困ります。
この時間と決めたなら時間厳守にしてほしいです。
(傾向的に班長のペースで時間が変わります)
4月に登校班の編成があるからその時に
時間は守るように伝えてもいいのでしょうか。
旦那に相談したら、知らねーよ。で終わりました。
- はじめてのママリ🔰
コメント

A
学校で通学団会議とかありませんか?

ママリ
25分に予定していて33分頃出発できているのであれば、ちょうどいいと思いますが、、、
どうせ出発がその時間ならとみんなで時間ずらしていたらそれこそまとまらないので
これ以上の調整って子どもだし難しいのではないかな?と思いますよ💦
-
はじめてのママリ🔰
8分の遅刻は許容範囲ですか?
ここには書かなかったですが、この遅れで旗当番に間に合わなかったと役員さんを通して連絡がありました。
班長は小6なのでそろそろ時間は守って欲しいです。- 1月20日
はじめてのママリ🔰
学校ではないです。
一度だけ役員が朝挨拶に来た時に話しましたが変わらずです。