
コメント

はじめてのママリ🔰
シングルでした!かなり我慢してました🥺
でもシングルに限らず、子供が小さいうちは自分のことは後回しになりますね🥺

はじめてのママリ🔰
シングルマザーでした!
私は我慢したり、するのが嫌だったのでできる限りでしてましたよ!!
けどお金にまだ、余裕があったからできていたのかもしれません😣
逆に結婚して今の方がお金余裕なくて我慢ばっかです😓
-
はじめてのママリ
やはりお金に余裕あるかですよね……
お恥ずかしながら、学生時代のバイト以外働いたことがないので稼げるかへの不安はもちろん、お金のやりくりや保険など何も知識がないことも不安要素で😭
時間はかかるかもしれませんが、子供だけでなく自分も少しずつ余裕持てるように頑張ろうと思います🙌
ありがとうございます🙏🤍- 1月20日
-
はじめてのママリ🔰
私も正社員とかで働いた事なくて、体力もないのでパートでした!
コールセンター時給も高くて、ちゃんとしてるとこは福利厚生もしっかりしてて融通もきくし良かったです!
母子手当と相手が普通の方であれば養育費、児童手当もあるので最初はそこ頼っても全然良いと思います!!
後は保育園以外に頼れるとこがあるかですよね😭0歳の時から子供と2人で住んでましたが案外なんとかなります!あまり考えすぎず頑張ってください☺️応援してます✨✨- 1月20日
-
はじめてのママリ
お優しいお言葉ありがとうございます大感激…😭✨️
仕事したことなくて職場選びすらハードル高いですが、あまり構えすぎずに頑張ります!- 1月21日

ここあ
私もシングルの時の方が意外と自由で色々できてました😂
再婚した今の方がキツいかもです💦
-
はじめてのママリ
そのお言葉でだいぶシングルなることに前向きになれます😭✨️
いつか子供だけでなく自分自身も人生を楽しめるように頑張ります❤️🔥💪🏻- 1月20日

ねこ
シングルです!
最初は全て子供たちのために!と思ってましたが最近はネイルしたり美容院行ったりと自分にもちゃんとお金かけるようにしました!
ママが綺麗だと子供たちも喜ぶし😊
-
はじめてのママリ
す、すごい👏
お子さん2人でお金に余裕出来るの、本当にすごいです😭✨️
でも確かに親がずっとどんよりしてるよりも、たまに少しお金使ってでも明るくいれる方が子供にも良さそうですよね💭
私も見た目に気を使える、自慢のママ目指します> <♡- 1月20日

はじめてのママリ🔰
金銭面ですごく余裕があれば自由にできると思いますが、子どもの大学費用まで考えると普通に働いてたら我慢の連続だと思います💦
-
はじめてのママリ
やはりそうですよね😭
普通に考えたら2人分の給料を1人で稼がなきゃですもんね…
資格、職歴、学歴何一つないのでなかなかイバラの道になりそうです🫠- 1月20日

おっとっと
しっかり稼ぎがあるならご褒美も全然出来ると思いますよ!
結局自分がどこにウェート置くかですよね🤔
シングルの私は生活が落ち着くまで約4年、自分のことは後回しにしまくってて(笑)
彼氏作ろうと思い始めてから自分にお金かけるようになりましたꉂ🤣𐤔
できる範囲できることを!という感じです( ´﹀` )💕
-
はじめてのママリ
貯金、資格、学歴、職歴何一つない状態からなので余裕出来るまでの道のりはとても遠そうです😭
若さだけはまだある(?)ので気合いで頑張ります> <♡- 1月21日

はじめてのママリ🔰
そんな事ないですよ!
むしろ離婚したあとの方が好きにしてます😂
離婚してすぐカルティエのネックレスとか買いました(笑)
10万程のですが😂
今は少し大きめのバッグが欲しくてどれにしようか悩み中です🤔
30~40万くらい予算です(笑)
時間は作るの大変だったりしますが、
お金は稼げば良いんですよ😚👍
有給あれば、使って遊びに行くとかも出来ますし👌
-
はじめてのママリ
貯金もなければ仕事も一人暮らしもしたこともなくて、資格も学歴もないので10万のネックレス買うまでにはあと30年くらいかかりそうな気がしますトホホ🫠
コメ主さんのように豪遊(?)出来るようになるのを目標に頑張ろうと思います☾·̩͙⋆- 1月21日
はじめてのママリ
学生の頃のバイト以外で働いたことがないので、突然働かなきゃいけない環境への不安も大きくて😭
でも確かに言われてみたら、子供産まれてから充分制限されること多いですもんね😂
そう考えたら何となく気持ち軽くなりました!
ありがとうございます🥲🤍