※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まる
子育て・グッズ

2歳の子が突然泣いて起きたことに困惑しています。夜泣きの経験がないため心配です。このような経験はありますか。

夜通し寝てくれてた2歳の子が先ほど泣きながら起きました。
しばらくぐずぐずしておしゃべりしながら落ち着きましたがなぜ急に?と困惑しています。
このようなこと経験された方いますか?
夜泣きした事もないので心配です。

コメント

S

怖い夢見ちゃったのかな?🤔

うちも夜泣きしないタイプだったのに、2歳頃から夜泣く様になり6歳でもたまにありますよ。
その度怖い夢見ちゃったと言ってたけど、朝起きたらケロッとしてます。

  • まる

    まる

    突然すぎてびっくりしちゃいました💦
    下の子に構いすぎちゃったのかなとかも思いました🥲

    • 1月19日
  • S

    S

    うちもした3歳の女の子いますが、やはり男の子って何歳になっても甘えん坊で下の子と仲良くしてたらヤキモチ妬いて、変に泣いたりダメって分かってても駄目なことしてママに気にかけて欲しいんだと思います😞

    • 1月19日
  • まる

    まる

    やりますね🥲
    抱っこしてると自分を抱っこしろ!とひたすら言ってきます😱

    • 1月19日
  • S

    S

    6歳でもそれやります笑
    しまいには、ねえママ誰が1番イケメン?誰が1番好き?など口でも攻めてきますよ😂

    • 1月19日
  • まる

    まる

    わぉ💦
    それは覚悟しなきゃですね😅

    • 1月19日
はじめてのママリ🔰

赤ちゃん返りかもしれませんね😭

  • まる

    まる

    赤ちゃん返りで覚醒して起きるってあるんですか?😳

    • 1月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    赤ちゃん返りで起きてるか
    夜泣きが始まったか
    ですかね

    なんとも言えませんが
    私も2歳になったときに
    下が生まれてるので
    確実に上の子はストレスになっていましたね😭

    独り占めできていたママが
    毎日赤ちゃんお世話してる!みたいな
    頭でもまだ整理が出来てないかもしれませんね

    • 1月19日
  • まる

    まる

    ストレスになっているだろうなぁっていうのは感じてはいます🥲

    • 1月20日