※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

最近、母乳の飲みムラがあり、体重の停滞が心配でイライラしています。夜も眠れず、離乳食はまだ2ヶ月先です。

最近ミルク(母乳)の飲みムラが出てきました。
毎回毎回残されるとイライラしてしまうし、体重が停滞したり増えなかったりすることが恐ろしくてたまりません。
こんなことでイライラしたり悩んだりしたって何にも意味ないってわかってはいるのですが、一日中ミルクのことばかり考えて夜もなかなか眠れなくなっています。
さっき4時間半も開けて飲ませたのにまた少し残されてもう気が狂いそうです。
離乳食はまだ2ヶ月先です。

コメント

いちごみるく

飲みむらうちのこも2ヶ月から始まり50-140でした。
今も100-220です笑
3ヶ月検診の時に体重のことでもう少し増やして欲しいと言われましたが何しても飲まないのにやったところで吐き戻すだけだしそんなん知らんやつが言うなよとか思いながら軽く流していつか飲む、お腹すけば飲むさで通してます!
大丈夫☺️ お腹すけば飲みます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😭💦
    そうなんです!指摘されたとして、飲まないもんは飲まないですよね。本当それが当たり前ですよね…
    ミルクであげてますか?たくさん作ったのに飲まずに大量に捨てるとイライラしませんか?それも仕方ないことだと分かってるんですが😣😣本当こんなこと質問して親として恥ずかしいです。

    • 1月19日
  • いちごみるく

    いちごみるく

    捨てるのもったいないので100作って足りなくてないたり欲しがりそうなら40ずつ足してました!

    • 1月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうですよね…もったいないし面倒やけどそれがいいですよね🥲ありがとうございます!
    今もかなり時間空いたのに死ぬほど残され泣きながらやってますが、頂いた回答をなんとか読んで耐えています…

    • 1月21日
  • いちごみるく

    いちごみるく

    大丈夫ですよ!ちゃんと育ってます!お母さんも頑張った!あとは赤ちゃん自身が飲みたくなるのを待つだけです!

    • 1月21日