
コメント

はじめてのママリ
1 〜2日で着床するらしいです🙆🏻
はじめてのママリ
1 〜2日で着床するらしいです🙆🏻
「5日目胚盤胞」に関する質問
42歳 2人目が欲しいのかどうかわからなくなってきました。 1歳になったばかりの子を育ててます。 凍結胚が3つあるので42歳のうちにもう1人挑戦したいと思っていました。 仕事復帰を2ヶ月前にしました。 保育園の洗礼か…
【胚盤胞移植のグレード】 2人目の移植②に向けて相談させてください! 1人目→自然周期で5日目胚盤胞5AA(AHAなし)の凍結胚を移植し陽性◯ 2人目→自然周期で5日目胚盤胞5AA(AHAなし)の凍結胚を移植し陰性× 次の移植も自然…
30代半ば、AMH低めで体外受精(顕微授精)を経験された方、体験談を聞かせていただけないでしょうか🙇♀️ 私はAMHが1くらいしかない36歳です。 35歳から顕微授精を始めて今まで6回採卵していますが、悪くないグレード(BB…
妊活人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そんなに早いんですね?!!
はじめてのママリ
私は初期胚だったので4〜5日後に着床でした!
胚盤胞は早いですよね!
はじめてのママリ🔰
そうですね!確かに初期胚だと体内で胚盤胞なるまでにまた数日かかりますもんね、納得です!ありがとうございます😊