
8ヶ月の赤ちゃんが離乳食を噛まずに飲み込んでいる気がします。モグモグの方法をどう伝えれば良いでしょうか。
離乳食を噛まずに丸飲みしている気がします…
8ヶ月ママです。離乳食も中期に入り、3~5mm程度にダイスカットしたものを食べさせているのですが、
柔らかく煮ても口に入れたらそのままごっくんですぐに欲しそうにしているような気がします…
目の前で実際に一緒に食べながらモグモグしている姿を見せてみても伝わらず、もう少し大きくカットすればいいのかな?とも思うのですが、喉に詰まらせたら…と思うとそれも怖くてできずにいます。
たくさん食べてはくれるのですが、200g程完食しても食べた後にいつも泣いており、噛まずに飲み込んでしまうので、満腹感が得られてないのかな?とも思い、色々と悩んでいます。
モグモグ期の離乳食、皆さまはどのようにしてモグモグの方法をお子さんに伝えられましたか?
- ぽどまま🔰(生後10ヶ月)
コメント

ぷにか
8ヶ月くらいから1cm角くらいにしてみました!
したらモグモグしました😂

きょん
うちのも一緒です、、、!💦
モグモグしてる?と思ってジーッと見てましたがあまりモグモグしてなかったです😱
ちょっと大きくするとすぐオエッてするのでどうしたらいいか悩み中です🤦♀️💔
-
ぽどまま🔰
やはりあまりモグモグしてないですよね…親のわたしが目の前でモグモグし過ぎて顎痛くなってきてます🤣
同じ方がいらっしゃって励みになりました!ありがとうございます♡- 1月18日
-
きょん
つかみ食べ練習で食パンの時はさすがにしてましたが、それ以外は丸飲みに近いです😂(笑)
私も同じく目の前でこっちが必死にモグモグしてます😓
こちらこそ励みになりました✌️❤️- 1月18日

はじめてのママリ🔰
うちの子も最近まで丸呑みしてました!
みじん切りにしても一瞬で食べて、200gほどは食べてましたね🤔
お粥も丸呑みして、たまに詰まりかけてました😓
最近になってモグモグし始めたのですが、
きっかけとしては
・歯が生えてきて自然に痒いのか?口をモグモグするようになった
・手づかみ食べのおやきが丸呑みできずに口に残っているのをモグモグしてるうちになんとなく覚えたっぽい
・完全手作りでしたが、ベビーフードの9ヶ月のやつを食べさせてみたら意外と大きくてモグモグし始めた
って感じでした!
あまり参考にならないかもですが、、😭
-
ぽどまま🔰
やはり丸飲み=たくさん食べるって感じなんですかね!
たまにオエッてなってるのすごく分かります🤣
いつも手作りなんて、素敵すぎます♡わたしはストック無くなればもうすぐにベビーフードに頼りがちで…(笑)
そうなんですよ!ベビーフードが思ったより大きくて、(これ食べれるの…??)って思いながらあげてました🍚
あれくらい大きくしても大丈夫、ってことですよね^^
ありがとうございます♡ 一緒に頑張らさせてください✊- 1月18日

まあ
うちも同じ感じでした!!
大きめにしたらもぐもぐするようになりましたよ😌
ぽどまま🔰
やはり勇気振り絞って大きくしてみるのも手ですよね!
今度挑戦してみようと思います☺️ありがとうございます♡