
アップリカのラクリスを使用している方に質問です。ジョイントベルトの位置が子どもの重みで上がってしまうことはありますか。
アップリカのラクリス使ってる方!
ジョイントベルトの位置が移動しませんか??
子どもの重みでどんどん上に上がってきます😂
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
わかります、上がってきます😂
これって私だけじゃなかったんですね!
アップリカのラクリス使ってる方!
ジョイントベルトの位置が移動しませんか??
子どもの重みでどんどん上に上がってきます😂
はじめてのママリ🔰
わかります、上がってきます😂
これって私だけじゃなかったんですね!
「アップリカ」に関する質問
アップリカ カルーンエアーメッシュを使っていてセカンドベビーカーを購入された方に質問です。 何歳まで使用してましたか? 説明書には3歳までと書いてあるのですが、シートが狭そうで3歳まで使える??って感じです。 …
抱っこ紐について。 アップリカのラクリスを購入しようかと検討中です。 商品の説明を見ていると 新生児の縦抱き、背筋が伸びるᏞ姿勢で呼吸をサポートと書かれていました。 他の抱っこ紐をいろいろ見ていると Cカーブ…
チャイルドシートの買い替えは使用月齢ギリギリまで使ってから買い替えするべき? こんにちは。1歳半になる娘が1人おります 現在メインカーにアップリカのマモリラ、サブカーにアップリカのフロディアグロウを使用して…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
わたしも、私だけかと思ってましたー!
付け方が変なのかなーとか、、、
やばい時は首の辺まで上がってきて痛くなります🤣
どうしたらいいのやらです😭
はじめてのママリ🔰
首辺りまで上がってくるの分かりすぎます🤣
これはどなたか有識者の方からの解決法のコメントを期待しちゃいますね🙌
同じくどうしたらいいのやらです😂
はじめてのママリ🔰
そこまで上がるのも一緒ですか笑
ほんと解決法知りたいです〜!
私と同じように困っているのが共感できてよかったです笑