※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

どのミルクを選ぶべきか迷っています。ほほえみからはぐくみに変更しましたが、娘はほほえみの方が飲みやすそうです。アドバイスをいただけますか。

みなさんはどのミルクを
飲ませていますか?

最初は【ほほえみ】を
飲ませてましたが
添加物など?
多く含まれてると言われてしまい
【はぐくみ】に変更しました。

ですが、娘の飲む感じだと
ほほえみの方が
飲みがいいように見えます!

どのミルクがいいのか
迷走中なので
アドバイスいただきたいです🙇‍♂️

コメント

かなとい

私は3種類使ってます
メインはほほえみ
それはARA(アラキドン酸)が1番含まれてるので😊
あと、DHAも1番多く含まれてます。
1番頭にいい成分かなと思いました💦

サブがE赤ちゃん
ほほえみだけだとうちの子は便秘ちゃんだったのでE赤ちゃんも足すと(一日量250ml)自力排泄できるようになりました😊
そしてARA含まれてるので。
ただ、熱くしないと飲まないのと、たまに、まずミルクじゃないよな?って疑いの目で見られます笑

3種類目がすこやか
すこやかは単純に息子が好きな味でめっちゃ飲むので、
旦那がミルクあげる時にあげてます!
免疫成分が多いと聞きました!
あと好きなところはARAを上手く代謝できない人が一定数いるらしく、それの代謝を助ける、代謝しやすい体質?に近づけるものが多く入ってると聞きました!

私はお薬の関係で
母乳与えることが出来ないので、調べまくった結果この三種類に落ち着きました!

はいはいはそんな成分悪くないけど、
息子が味が嫌いみたいで全然飲まなかったので無しになりました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😍
    とても参考になります。

    ミルクも複数使うの
    ありかな?とも
    思ってたので
    私もはぐくみとほほえみの
    2種類で状況に
    応じて使ってみようと
    思います🙇‍♂️✨

    • 1月18日
はじめてのママリ🔰

ずっとアイクレオです!
遊びのみ対策で試しにほほえみ1回だけ飲ませたら、その後からまたちゃんと飲むようになってきているので、息子はアイクレオが好きなんだと思います🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    アイクレオは
    液体タイプをもらって
    まだ使用してないです😂
    試しに使って
    飲めるか見てみます♡

    • 1月18日
はじめてのママリ🔰

うちは3人ともほほえみです!

ほほえみの方が飲みいいならほほえみでいいと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😭
    ほほえみも買って
    もう1度飲ませてみます♡

    • 1月18日
はじめてのママリ🔰

完ミです。
出産した産婦人科がE赤ちゃんだったので、E赤ちゃんを飲ませています。

夫が言うには、E赤ちゃんは粉ミルクの中でもアレルギーが出にくいらしいです。

ただ、ちょっと高いです🥲

最近はぐくみ挑戦してみましたが「ん?なんだこれ?」って感じで飲みが悪かったのでやめました。はぐくみは泡立ちが凄いですね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ちょっと前にE赤ちゃんも
    1度だけ使用しました!

    でもあまり飲みが
    悪くて同じメーカーの
    はぐくみにしてみました😂

    アレルギー出にくいの
    いいですね😳

    確かにはぐくみは
    泡立ちが多いのが
    気になります😭💦

    • 1月19日
はじめてのママリ🔰

すこやか飲んでました😊特にこだわりはなく、産院で使ってたものをそのまま家でもって感じです😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    周りのお友達も何人か
    すこやか飲んでて
    気になってました🤔

    少量タイプがあれば
    試してみたいです♡

    • 1月19日
にこ◡̈

いろいろ試して便事情が落ち着いたのがアイクレオでした。
物によっては、4日ほど出ず…吐いてばかり。可哀想なことしました😢

便秘、出過ぎ、じゃなければ何でも良い派です🙆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    アイクレオは液体タイプで
    まだ使用してないので
    試しに使ってみたいと
    思います🤗

    • 1月19日