※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
妊娠・出産

2人目の妊娠中で、性別がわからないが、男の子っぽいと言われることが気になっています。特に女の子ママからの言葉が複雑に感じます。同じような経験をした方はいますか。

2人目妊娠中です。まだ性別はわからないのですが、義両親やママ友から男の子っぽい(男の子ママっぽい)って言われるのが嬉しくないです😭特に女の子ママから言われると複雑です…

顔つきキツくなったということ?と思ってしまいますし、1人目が男の子だったので2人目は女の子希望です。
無事に産まれてくれたらどちらでも幸せなことはわかっているので批判はなしでお願いします。

同じような方いますか?
男の子ママ(女の子ママ)っぽいと言われて反対だった方いますか?🥲

コメント

a

私も妊娠わかってから「男の子ママっぽい」って周りから言われてました🙂‍↕️
顔つきとかよりも、私の性格とかからしてそのイメージが強かったみたいです😊
そして実際に男の子確定でした👶🏻‪‪💙

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます!
    周りの声が当たってたんですね💦
    男の子ママのイメージがどんな感じなのか気になります🥲笑

    • 1月19日
はじめてのママリ🔰

わたしも顔とか雰囲気で○の子産みそう〜とか勝手に判断されるの苦手です😥
無事産まれればそれでいいですがそれでも性別の希望は大体の人がたぶん正直あるし、それを分かってるのにいちいち言ってくるのなんなんだろう…って思います。
でも顔なんて絶対関係ないですよ!!私も男の子ママっぽいとか男の子しか産まなそう〜って勝手なこと言われましたが女の子が産まれてきました!

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます!
    そうなんです!こちらから性別の話題を出したわけでもないのに、決めつけられるのがモヤモヤして…
    共感していただいて嬉しいです😭✨✨

    そしてはじめてのママリさんは周りの声と反対の性別だったんですね!性別を知るのが楽しみになりました☺️ありがとうございます🥹

    • 1月19日
わんわんお!

昔からずーっと男の子しか産まれなそうだよねーって言われてきました🤣
でも真ん中は女の子です👧🏻‎🎀

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます!
    私も男の子しか産まなさそうと今回言われました🥲
    女の子もいらっしゃるようでちょっと希望がもてました✨ありがとうございます☺️

    • 1月19日
はじめてのママリ🔰

そんな事全く関係ないし、周りの人で◯の子ママっぽいと言われてる人も私から見れば妊娠前と全く顔変わってません。

私は100%の確率で女の子ママっぽいと言われますが実際は男の子2人なので笑

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます!
    関係ないですよね!🥲✨
    私も今のところ100%男の子ママっぽいと言われていますが…
    希望がもてました☺️ありがとうございます✨

    • 1月19日
はじめてのママリ🔰

私三姉妹で自分が男の子のママしてるの想像出来ませんでしたし3人目も実母に女の子だよと言われてたし私も女の子だろうなーと思ってたら男の子でした!!

姉妹ふたりの時もお腹の出方とか顔みて男の子?って言われ来ましたが姉妹ですw

そんなの迷信だと思ってます!!

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます!
    私も先輩ママさんからお腹触られて、これは男の子だわとか言われました💦笑
    それでも反対なこともあるんですね✨😳
    性別わかるまで楽しみになりました!ありがとうございます☺️

    • 1月19日
deleted user

男の子なんですが、臨月でも6ヶ月くらい?って感じであまりお腹が大きくならなかったので
ずっと「女の子?」って言われ続けました😇
で、男の子って言うと微妙な反応😂「最初は女の子が良かったね」なんて私の希望無視で言ってくるおばさんもいました…
いやいや、人の腹で勝手に性別当てゲームすんな!あんたの子産むんじゃないんだからほっとけ!って思ってました(笑)

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます!
    めちゃめちゃわかります!!
    私も1人目男の子で職場の方に「男の子は大変だよー」と微妙な反応されました😭笑
    あなたが育てるんじゃないですよね?と同じように腹立ってました😂💦

    そしてお腹の出方は関係ないですよね!希望もてました✨ありがとうございます☺️

    • 1月19日
はじめてのママリ🔰

男の子ママの印象って元気でノリが良いイメージです!!🥰
逆に女の子ママはおっとりしてるイメージ^ ^

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます!
    そんなイメージなんですね😳✨私はどちらかと言うとインドアで人見知りですが…😂
    悪い意味じゃないと捉えてみます🥺

    • 1月19日
ぴ

第二子を授かる前から〇〇ちゃんは男の子しか産まれなさそうだねって言われて複雑です🥹しかもその子は上の子が女の子で、今第二子妊娠中の子も女の子らしいです。
その子の旦那にその子が男の子産んであげれなくてごめんねって言ってたのもなんか複雑でした😭(元々私たち夫婦が女の子希望だったので、、今は男の子最高!って思ってます笑)

私は学生の時から〇〇は女の子産みそうだよね〜って言われてきました。だから顔で判断されてるんだろうけど、その子は私が第一子が男の子で男の子ママだからそう言ったのかなって
第二子の性別わかっても言わないとこうかなって思ってます🥹

  • ままり

    ままり

    私も今回の妊娠で男の子しか産まれなさそうと言われました😭
    女の子ママにそんなこと言われると余計複雑ですね💦

    でも学生時代は女の子っぽいと言われてきたんですね😳✨
    私も性別わかってもママ友にはギリギリまで言わないでおこうかなと思ってます🥲

    • 1月19日
はじめてのママリ🔰

私は男の子のママっぽいって言われたら嬉しいです☺️

男の子のママ🟰綺麗な人、サバサバしてる人多いイメージなので☺️

女の子ママはおっとり優しいイメージです✨️

ただ、男の子しが産まなさそう、女の子しか産まなさそうとか言う言い方は嫌ですね😭