※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お金・保険

共働きでFIREを目指している方、または達成した方に、必要な資産額について教えてください。

現在共働きでFIREを目標に頑張っている方! 
もしくはすでにFIREされた方!

資産はいくらぐらいあればいいと思いますか?
(ちなみに、夫は定年まで継続して働きます笑)

ご自身の場合で考えていただいて結構なので、ぜひ教えてください。

コメント

りーり

私はゆるFIRE目指してます!笑
4%ルールご存知ですか?
年間支出の25倍を用意すれば運用益で生活費を賄える…ってやつです!
同じく夫は定年まで働くとして笑、私は月10から15万くらいあるといいなと思うので、だいたい3000から4500万くらいですかねー😂
まだ全然足りないですが…笑

FIREしたいですよね!お互い頑張りましょうー🤗

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    私も完全に仕事を辞めたいわけではなくて、パートで週3ぐらいでゆるく働くのが理想です☺️
    うちもまだまだ先になりそうですが、お互い頑張りましょう💪

    • 1月19日
ゆき

夫が定年まで働くなら5000万くらいでFIREできそうな気もします⸜🙌🏻⸝‍

私は夫婦でFIREしたいので今の物価だと1億6000万くらいを目標にしてます!
(本当は2億ほしいけど、2億だとリタイア遅くなりそうだなと😭)

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    将来の物価高も心配なんですよね…💦
    1億6000万あれば安心だし勝手に資産も増えていきそうで良いですね✨

    • 1月19日
  • ゆき

    ゆき

    将来の物価高心配ですよね💦私はFIREしたら仕事やめようと思ってるので、物価高で暮らしてけないて途中でなるのもいやで😭
    年2、3%くらいでゆるく物価高ならいいんですが💦

    • 1月19日
りこ

我が家の場合、今は主人の給与でギリギリ生活できるくらいで、1番下の子が大学卒業時で60歳予定です。

子どもは3人ですが、中学〜大学の教育費として1人あたり1600万準備する予定で、それとは別で新NISA満額×2できていれば生活費増加分として年200万弱取り崩しながらFIRE出来るかなと思っています!
年金がもらえないんだとかなり狂いますが😭

子ども3人の我が家は資産8500万で私1人が仕事辞めれるかなくらいで考えてます☺️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    私もニーサ枠全部埋められたら上がりで良いんじゃないかと勝手に思っています☺️
    ちなみに住宅ローンなどはありますか?

    • 1月19日